八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

6月12日(日) 吹奏楽部祭に出場しました!

13時56分から、オーバードホールで吹奏楽祭に出場しました。
新しい八尾中学校としての初舞台。1年生から3年生まで全員部員で出場する初めての舞台。緊張感が伝わってきます。
 写真は、演奏を終えて帰り際のミーティングの様子です。

 とてもよく頑張りました!!お疲れ様でした!

画像1 画像1

6月12日(日) 吹奏楽部 本番直前!

 運動部が市選手権大会に向けて最終の追い込みをする中、吹奏楽部も本日本番を迎えます。今日はオーバードホールで吹奏楽祭に出演です。
 本番は13:56〜になります。午前中は最終調整のため、最後の合奏を行いました。3学年そろっての初めての本番です。
 頑張ってきます!!応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(日) 野球部 練習試合

 昨日、野球部は、大会前最後の練習試合を行いました。
反省を基に、大会まで残り1週間頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(土) バレーボール部 練習試合

 本日、バレーボール部は本校体育館で速星中と練習試合を行いました。
八中生らしく、大きな声を出し、最後まで一生懸命ボールを追いかけました。一週間後の大会に向けて、素晴らしい準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火) 吹奏楽部 吹奏楽部祭に向けて

 12日(日)オーパードホールで行われる吹奏楽祭に出演します。
それに向けて、パート練習に励んでいます。

画像1 画像1

6月7日(火) 意気込み紹介

 今日から、12日に行われる吹奏楽祭や17日からの富山市総合選手権大会に向けての意気込みを各部の部長が昼放送で紹介します。
 今日は、サッカー部、ハンドボール部、陸上部、男子ソフトテニス部が意気込みを語りました。
画像1 画像1

6月4日(土) 野球部  練習試合

 今日、野球部は本校のグラウンドで練習試合を行いました。バンドやエンドランなど、練習してきたこと発揮することができました。
 野球部の部員たちは、もっと強いチームになりたい、野球の技能をもっと高くしたいと一生懸命練習に取り組んでいます。そんな生徒の頑張ろうという気持ちを大切にし、大会に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(土) 美術部 「海の絵画コンクール」に向けて

 美術部も休日部活動に励んでいます!

よりよい作品を目指して、しっかりと描き込みます。
海の感じを出すのが難しいですが、表現を工夫して描いています。

 力作がそろいそうですね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) 部活動 卓球部

 卓球部は、3階の集会室で活動しています。
集会室前廊下も広く、自主練習もたっぷりできます。ペアでの練習の合間に廊下で練習している生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) 部活動 茶道部 その2

 今日はお点前の他に、お茶席での歩き方やふくささばきを教えていただきました。どちらも難しい!練習あるのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310