最新更新日:2024/06/20
本日:count up13
昨日:725
総数:499968
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月14日(火) 部活動の様子 その2

 陸上部は、今日も講師の方の指導を受けて、トレーニングに励んでいます。
 
 男子バスケットボール部1年生は、ピロティ横のスペースでドリブルの自主トレーニング中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 部活動の様子 その1

 中庭は、バレーボール部の練習場として定着しつつありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(日) 吹奏楽部 レッスン

 サックスとパーカッションは外部の講師の先生に来ていただき、レッスンを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(日) 吹奏楽部 1年生も一緒に

 今日から1年生も一緒に休日練習です。先輩に教えてもらいながら、基礎合奏をしました。1年生にとっては分からないことだらけですが、2・3年生も入部したばかりのことを思い出しながら、教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木) 部活動の様子 その2

 バレーボール部は、「学びのニワ(通称:中庭)」で練習に励んでいます。
天井がないので、高くまでボールをあげても大丈夫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 部活動の様子 その6

 美術部は、それぞれ展覧会へ出品する作品に取り組んでいます。日々完成に近付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 部活動の様子 その5

 踊りは、講師の先生はもちろんですが、3年生が後輩に指導中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 部活動の様子 その4

 郷土芸能部は、今日は地域の講師の先生に指導していただいています。
1年生が三味線の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 部活動の様子 その3

 男子バスケットボール部は、プレイ中でも大きな声で挨拶ができます。挨拶ができる部は強くなりますね。

 バレーボール部は、壁を相手に自主練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 部活動の様子 その2

 バドミントン部は、体幹を鍛えるトレーニングをしています。
陸上部もミニハードルを置いて練習しています。地域の指導者の先生がみてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310