最新更新日:2024/06/27
本日:count up135
昨日:640
総数:503787
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

6月9日(日) 吹奏楽部 レッスン

 トランペットとチューバは、講師の先生にレッスンをしていただいてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(日) 吹奏楽部 もうすぐデビュー!

 運動部の大会が近付いています。吹奏楽部も運動部を応援するため、水曜日の壮行会で演奏します。遂に1年生のデビューです!
 今日も最初は基礎合奏から。周りの音を聞いて、調和できるように頑張ります!
画像1 画像1

6月2日(日) 陸上競技部 市民体育大会2日目 その3

 女子1500m、1年Tさんが3位入賞、3年Sさんが4位でした。
最後まで頑張りました!

 競技が終わってすぐに、雨が降りだしました。全員迎えにきてもらい解散しました。
 片付けでかなり雨に濡れているので、風邪を引かないようしっかり体を休めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(日) 陸上競技部 市民体育大会2日目 その2

 午後からは、1年男子走り幅跳び、女子1500m走が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(日) 陸上競技部 市民体育大会2日目 その1

 悪天候が心配されましたが、小雨の中、市民体育大会2日目が開催されてます。
2年女子2名二人とも自己新記録。1年男子100mでは、Fさんが決勝に残りました。
女子の100m リレーは予選は通過できませんでしたが、4人の気持ちを一緒にして走りぬきました。久しぶりの出場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(土) 吹奏楽部 その2

今日はパーカッションとホルンのレッスン日です。専門の先生をお招きし、一人一人の技術を磨き上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(土) 吹奏楽部 その1

吹奏楽祭に向けて、今日も元気よく活動します。講師の先生に指導していただきながら、曲をブラッシュアップさせていきます。まずは基礎合奏から。
画像1 画像1

5月19日(日) 吹奏楽部 レッスン

 基礎固めの4月と5月。パートの先生にレッスンに来ていただき、楽器がよく鳴るためのコツを教えてもらっています。学んだことをずっと繋いでいけるように、いつもいつでもいつまでも練習で生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(日) 吹奏楽部 楽器お手入れ講習会

 吹奏楽部は今日も元気に活動しています。今日は楽器のお手入れ講習会としてミヤコ楽器さんに来ていただき、各パートで楽器のお手入れの仕方を教えてもらっています。私たちの命である楽器を正しく使って、綺麗な音色を奏でていきたいです。
画像1 画像1

5月16日(木) 部活動の様子 その2

 〈上:バスケットボール部〉 たくさんの1年生が入部し、2年生の指導にも力が入ります。
〈中:バドミントン部〉 基礎打ちを中心に、懸命にシャトルに追いつこうとしています。

〈下:剣道部〉 切り返し等の基礎的な技術の向上を目指し、黙々と練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310