最新更新日:2024/05/29
本日:count up599
昨日:695
総数:483583
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

12月21日(水) 歯を大切に!

 保健委員会の12月の活動は歯の大切さを広め、食後の歯みがき実施率をアップさせる活動です。
そこで、各クラスで歯の健康トークを行いました。
 歯みがき実施率、歯の治療率がともに100%になりますように。
画像1 画像1

12月13日(火) 人権週間を振り返って

 人権週間中に読んだ作文や見た動画等を基に、考えたことを作文に書きました。
今週は、その作文を昼放送で委員が紹介します。
人権週間中だけではなく、毎日が人権週間!をコンセプトに、これからも人権を守って生活をしていきます。
画像1 画像1

12月5日(月) 人権週間に向けて

 12月4日(日)から10日(土)は、人権週間です。

  昭和23年(1948年)12月10日、国際連合第3回総会において、全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として、「世界人権宣言」が採択されました。
 世界人権宣言は、基本的人権尊重の原則を定めたものです。採択日である12月10日は、「人権デー」と定められています。

 本校でも、生徒会が中心となってそれぞれの委員会でできることを企画して行っていきます。また、道徳の時間や朝・帰りの会の時間を使って、人権作文を読んだり、動画を視聴したりし、感想を書きます。

 今日は、生徒会から昼放送で啓蒙活動を行いました。
各教室では、給食を食べながら放送に耳を傾けていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月) 保健委員会 睡眠のまとめ

 学校保健委員会で講師の先生から教えていただいたことを基に、保健委員会がまとめた掲示物が完成しました。
 学んだことをすぐに生活に取り入れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木) 後期生徒総会 その2

 答弁の場面では、1年生から3年生まで何人もの生徒が質問席から質問し、各委員長が回答していました。

 よりよくしようという思いが伝わる生徒総会となりました。計画案は、承認されました。

 校長先生からは、渡り鳥の話を基に、それぞれの立ち位置、役割をしっかり理解し、みんなで承認したからには、協力して必ず実行してほしいと激励のお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 後期生徒総会 その1

 5・6時間目に、後期生徒総会を行いました。
生徒会執行部、各専門委員会、各学年生徒会代表が計画案を発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 学校保健委員会に向けて

 保健委員会は来週の学校保健委員会でメディアとの付き合い方について提案発表します。
その発表に向けて練習しています。
 自分たちで調べたこと、伝えたいことがしっかり全校に伝えようと、頑張っています。
画像1 画像1

11月4日(金) 第1回 後期生徒議会・委員会

 後期第1回目の生徒議会と委員会を実施しました。
2年生が中心となって進めていきます。3年生は、委員としてサポートしていきます。

 図書委員会は、さっそく司書の先生に貸出方法をレクチャーしてもらっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) 生徒総会に向けて

 生徒会室では、昨日の学級討議で出た意見をまとめ、生徒総会に向けて準備を進めています。
 chromebookを使いながら、効率よく進めています。
画像1 画像1

11月1日(火) 学級討議

学級討議が行われています。
生徒たちは執行部、各委員会の委員長から、オンラインで今期の計画等の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310