最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:30
総数:141270

第2回 初任者・新規採用教員研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月20日(木)第2回初任者・新規採用教員研修会を行いました。
 講義1では、学校教育課 主幹指導主事より「富山市の教育」として、「主体性のある子どもの育成」を目指して、子ども自らが考え、問題解決的な学習を進めていくことができる授業を構想することの大切さについて話がありました。さらに、学習は「させられるもの」ではなく「自らの意思で学ぶ」ことが大切であり、それが子どもの成長に大きな意味をもつと主体性を育むことの意義についても詳しく学びました。
 講義2では、学校教育課 主幹管理主事より「服務・職務」として、守秘義務、服務規律、ハラスメント防止の観点などから、具体的な内容を交えて話があり、教育公務員としての責任を自覚することの大切さについて学びました。
 講義3では「接遇の基本」について、講師の先生より講義、演習をしていただきました。演習を通して、表情・言葉遣い・態度など相手を意識した動作や話し方等を学び、相手へのよりよい印象は周りとの信頼関係につながることを受講者は実感していたようです。(担当:研修係)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市教育センター
〒930−8510
富山県富山市新桜町6−15
 ToyamaSakuraビル6階
TEL(076)431−4404
FAX(076)431−4405