最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:35
総数:189714
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

1年生 プライベートゾーンについて

画像1 画像1
 パワーアップタイムの時間に、養護教諭から「プライベートゾーン」について話を聞き、自分の体・友達の体を大事にすることについて考えました。読書タイムの時間に、養護教諭から借りたプライベートゾーンの絵本を読んでいる子供もいました。

1年生 生活科「ぼく・わたしのあさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の生活科では、鉢に土を入れて、種を植える準備をしました。あさがおの学習のテーマは「自分で」です。さっそく「自分」の力で準備をすることができました。明日は種を植えます。

1、2年生 体育科「リレー練習」

画像1 画像1
 運動会に向けて、リレーの練習を行いました。今日は、当日の動きを覚えたり、バトンパスの「はい!」の声を意識して練習したりできました。

1年生 生活科「ぼく・わたしのあさがお」

画像1 画像1
 今日からあさがおの学習が始まりました。キーワードは「自分で」です。自分で考えて、自分でお世話をします。今日はあさがおの種の観察をしました。色や形をよく見て、観察カードをかくことができました。

1年生 図画工作科「すきなものをつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はねんどで自分の好きな物を作りました。丸めたり、つぶしたり、へらで模様をつけたりしながら、上手に作ることできました。

1年生 図画工作科「じぶんのかおをかこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の顔をクレヨンでかきました。大きく、濃くかくことができました。

1年生 音楽

画像1 画像1
 今日の音楽では、童謡を聞いてみんなで歌ったり、「セブンステップス」や「チェッコリ」を踊ったりしました。音楽にのって、とても楽しく学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度行事予定
3/15 6年:修了証授与式
3/18 卒業証書授与式
3/21 給食終了
富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628