最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:42
総数:189417
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

3年生 同じ読み方の漢字

画像1 画像1
「カ」「シ」など同じ読み方の漢字は沢山あることをゲームをしながら学習しました。

3年生 昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
学級目標を筆で書いていたり、新聞紙なぞなぞゲームをしたりして過ごしました。

3年生 ひまわりの観察

芽が出たひまわりの色や形、大きさに気をつけながら観察をしました
画像1 画像1

3年生 新聞紙ゲーム

画像1 画像1
読書の時間に見つけたレクリエーションの本に書いてあった新聞紙ゲームを中休みに行いました
「みんなでやろう!」と声をかけて楽しい時間を過ごしました。

3年生 芽がでたよ!

画像1 画像1
「大変だあー!」中休みに水やりに来た子が教室のみんなに教えてくれました。
立派な芽が出ました。

3年生 自分の考えを発表して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えを伝えています。友達の意見に付け足しや新たな意見を述べながら授業が進みます。

3年生 最近私が頑張っていることは…

画像1 画像1
国語科「もっと知りたい、友だちのこと」では友達のお話に質問をして話を引き出すことをします。今日は1回目でした。

3年生 朝来たら…

自分が植えた種がどうなっているか確認しています。
画像1 画像1

3年生 地図から見つけて

地図を見て川の名前や交通の様子をまとめました。
画像1 画像1

3年生 どんどん上手く

画像1 画像1
画像2 画像2
バトンパスがどんどんスムーズになってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度行事予定
3/21 給食終了
3/22 修了式
富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628