最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:18
総数:189094
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

5年生 書写の学習

手本をよく見て、丁寧な字を心がけながら真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 縄編み体験

 秋に稲刈りやはさがけ、脱穀体験と一連の収穫作業を体験した時の藁を使って、縄編み体験をしました。子供たちは集中を切らさず、真剣な表情で活動に取り組んでいました。
 道島地区、交流センターのみなさま、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 サクラマスの飼育体験 その2

 疑問に感じたことや気になったこと等を進んで質問したり、話を真剣に聴いたりするなど、意欲的に活動に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 サクラマスの飼育体験 その1

 「富山市水辺をきれいにする会」の方々より、サクラマスの飼育方法や実態等、サクラマスに関することをたくさん教えていただきました。また、贈呈式では、サクラマスの卵と絵本をいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628