最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:160
総数:581413
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

2年生 生活科「おもちゃランド2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日のおもちゃランド(1年生を招待)に向けて着々と準備をすすめました。

2月22日(木) 5年生 図画工作科 版画で表そう 物語の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に、木版画に取り組んでいます。各自これまでに出会った物語の中から、好きな一場面を決め、表し方を考えながら彫り進めています。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の調理実習がありました。ホットケーキミックス、卵、牛乳を使いクレープを作成しました。生地の薄さが均一になるように丁寧に作成し、思い思いのトッピングをしました。とてもおいしく食べることができました。

6年生調理実習 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。

6年生調理実習 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の様子です。

6年生調理実習 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の様子です。

2年生 体育科「マットあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マットあそびの仕上げに、子供たちがコースを自由に考えて遊びました。いろいろとアイデアを出し合って最後にふさわしい?遊び場が完成し、十分に楽しみました。(一番上の写真は、得意な技を集会で披露したものです。)

2年生 おもちゃランド 準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日に1年生を招待して「おもちゃランド」を開催します。その手始めに、招待状を作成し、1年生に届けました。

2月21日(水)3年生 富山市のうつりかわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市の移り変わりについて、グループに分かれて「特に変わったポイント」と「変わった理由」を探しました。「国道8号線は、70年前には曲がっていて、だんだんまっすぐになって、今のようになっているみたい。不思議だな」と疑問をもち、「調べてみたら、昔の国道8号線は今は国道41号線や県道44号線になっていることが分かった」と資料から情報を読み取っていました。

2月20日(火)3年生 全校集会で特技発表

 全校集会で、各クラスの代表者が特技を発表しました。笑顔があふれる素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784