最新更新日:2024/06/27
本日:count up31
昨日:126
総数:581566
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

4年生 宿泊学習 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨ですが、子どもたちは初めての集団宿泊学習に向けて元気いっぱいです。
希望いっぱいの出発式の様子です。

9月26日 5年生 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
稲刈りをしました。稲を刈る感触や、収穫の充実感を感じていました。

6年生 国語科 「やまなし」(探究型の学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は国語科の時間に「やまなし」(宮沢賢治作)を学習しています。
 探究型の学習に挑戦し、「やまなし」を読んで感じた自分の疑問について追究してきました。 
 2組では、今日は初めて全体で本格的に話合いを行いました。自分の感じた思いや、考えを自分の言葉で一生懸命伝えようとする姿は、とても説得力があり、聞いている子供達も圧倒されていました。
 一人一人の考えをじっくりと味わうことができ、とても素敵な時間となりました。

9月26日(火)3年生音楽科リズム遊び

 音楽科では、自分で考えたリズムを自分の選んだ楽器で演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金)3年生くもくん教室

 富山県警察の方をお招きし、「くもくん教室」を行いました。プライベートゾーンの大切さについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金)3年生外国語活動

 外国語活動では、アルファベットの学習をしています。今日は英語の歌を歌ったり、アルファベットカルタをしたりして、外国語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は調理実習でジャーマンポテトをつくりました。じゃがいもの皮むきなど、難しい作業もありましたが、協力してとても手際よく調理していました。粉チーズをかけたジャーマンポテトをとてもおいしそうに食べていました。

6年生調理実習 1組

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習 2組

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習 3組

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784