最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:81
総数:579515
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

3月1日(金) 2年生 6年生を祝う集会

 今日は「6年生を祝う集会」がありました。子どもたちは、6年生への感謝の気持ちを込めて台詞を言ったり、歌を歌ったりしました。他の学年の発表にも関心を向ける姿が見られ、一人一人が楽しく笑顔で参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「しんぶんしとなかよし」2

画像1 画像1
画像2 画像2
 隠れ家をつくったり、デザイナーになったりいろいろなアイデアで、おもしろいものがたくさんできあがりました。いつまでも残しておきたいのですが、次の授業が、・・・。片付けも学習の一部ですね。あっという間に元の教室に戻していた子供たちです。さすが!

2年生 図工「しんぶんしとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞紙に触った感じを楽しみながら、個人で、グループで思い思いの形を作りました。もう大変です、盛り上がって。

5年生 卒業を祝うプロジェクト(きら☆スマ班活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日から卒業を祝うプロジェクトが始まりました。縦割り班グループでは、きら☆スマ班て最高の思い出になるように、「みんなでチャレンジ きら☆スマファイナルゲーム」を企画し、玉入れ・ボール送り・ピンポン玉・風船バレーをローテーションで行う活動を運営しています。全校が楽しんでいる様子を見て、やりがいを感じている子供たちです。

1年生〜2年生のおもちゃランドへ〜

 先週、2年生からおもちゃランドへ招待されました。1年生は2年生のお兄さん、お姉さんにやり方を教えてもらい、とても楽しく手作りおもちゃで遊んでいました。「来年はこんなおもちゃを作ってみたい」と2年生になることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「おもちゃランド2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日のおもちゃランド(1年生を招待)に向けて着々と準備をすすめました。

2月22日(木) 5年生 図画工作科 版画で表そう 物語の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に、木版画に取り組んでいます。各自これまでに出会った物語の中から、好きな一場面を決め、表し方を考えながら彫り進めています。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の調理実習がありました。ホットケーキミックス、卵、牛乳を使いクレープを作成しました。生地の薄さが均一になるように丁寧に作成し、思い思いのトッピングをしました。とてもおいしく食べることができました。

6年生調理実習 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。

6年生調理実習 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784