最新更新日:2024/06/24
本日:count up104
昨日:69
総数:581094
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

2年生 図画工作科「つないで つるして」

 図画工作科では、細長い新聞紙やチラシをつないだりつるしたりしました。様々なつなぎ方やつるし方を発見し、教室中がどんどん変わっていく様子を楽しみながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会

 各クラスの学級代表たちが少し前から計画し、準備を進めていた学年集会が開催されました。プロローグから始まり、クイズやドッジボール、ケイドロ等、最初から最後まで賑やかな時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜あきをたのしもう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組と2組は今日秋のおもちゃでお店屋さんをしました。休み時間には、6年生に来てもらい一緒に遊びました。準備から張り切って頑張っていました。

6年生八尾校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の八尾校外学習での
1組の様子です。

6年生八尾校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の様子です。

6年生八尾校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の様子です。

12月11日(月)3年生書き初め練習

 3年生は初めて毛筆での書き初めを行います。今日は初めて「正しい心」の四文字を練習しました。一文字一文字真剣に練習していた子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図書館訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、図書館の方々の読み聞かせや本の紹介に目をきらきらと輝かせ、たくさんの心の栄養をいただきました。

12月11日(月)3年生 少し早めのクリスマスパーティー

 先日、国語科の学習で「クリスマスパーティーをクラスのみんなでするための出し物」について班で話合いました。司会や記録の役割を決め、「納得できる?」と合意形成しながら話を進めていました。
 今日は5つの出し物を楽しみました。短い時間で話合い、準備も進めた子供たちです。大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生八尾校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は八尾の校外学習に行きました。
天気にも恵まれ、八尾の町並みを散策したり、おわらや曳網について資料館で詳しく知ることができました。紙すき体験も経験でき、一日で八尾の歴史や文化をたくさん知ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784