最新更新日:2024/06/26
本日:count up64
昨日:160
総数:581473
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

10月10日 六年生 宿泊学習 キャンドルサービス

美味しい夕ご飯をお腹いっぱい食べた後、雨天のため、キャンプファイヤーから予定を変更してキャンドルサービスを行いました。火の女神からいただいた各自のろうそくの火を見つめながら、今日一日の楽しかったことを思い出し、その後、活動係主催のゲ-ムを思い切り楽しみました。午後7時を過ぎていましたが、疲れを見せず、みんな元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)3年生「わたしの役立ち研究所」(探究型の学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も子供たちは自分が「役立つ」と考える活動に取り組みました。
 5年生の糸鋸の学習で出た細かい木屑をほうきで掃くときにはどうすればよいかを工夫していました。また、困っている1年生の話をじっくり聞いている姿も見られました。
 ポスターを作成した子供たちは、改めてどんなポスターが「役立つ」ものかを考えていました。字の丁寧さや見る人の気持ちを考えることだけでなく、「著作権」にも着目していました。誰かの役に立つためにも、まずは社会のルールを守ろうとする子供たちです。

10月10日 六年生宿泊学習 夕べの集い

画像1 画像1
画像2 画像2
夕べの集いでは、時間を守り、自主的に集まり、きちんと整列できたことを褒めていただきました。今日のふり返りをし、所員の方からのクイズやゲ-ムで楽しみました。

10月10日 六年生宿泊学習 立山ジョイフレンド その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組はまず空飛ぶボールにチャレンジしました。グループのみんなでブルーシートを持って、ボールをできるだけ高く飛ばす活動です。自分たちも飛び上がりながらボールを高く飛ばそうとしていました。ボールが天井についたグループがありました!

10月10日 六年生宿泊学習 立山ジョイフレンド その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組はまずバケッツボールにチャレンジしました。みんなでブルーシートを持って協力してバケツの中にボールを入れる活動です。なかなか入らず、どのグループも悪戦苦闘していました。見事ボールを入れたグループはあったでしょうか。

10月10日 六年生宿泊学習 立山ジョイフレンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後、少し部屋で休み、立山ジョイフレンドと名付けられた3つの活動をクラスごとにローテーションして楽しんでいます。
まずは1組がブラインドウォークにチャレンジしています。目隠ししたまま、友達の指示でいろいろなところに出かけていきます。うまくいくでしょうか。

10月10日 六年生宿泊学習 お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
礼拝山登山が無事終了しました。雨の中、みんなとても頑張りました。
濡れた服を着替えて、お弁当を美味しく食べています。

10月10日 六年生 宿泊学習 登山中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の中、登山を頑張っています。

10月10日 六年生 宿泊学習 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国立立山青少年自然の家に無事到着しました!
立派な態度で所員の方のお話を聞いています。態度の切り替えが早いと褒められました。
みんな元気そうです。

六年生 宿泊学習 出発しました!

画像1 画像1
六年生宿泊学習が始まりました。
出発式を終え、バスに乗って立山青少年自然の家に向けて出発しました。天気も良くなり、気をつけて行ってきます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784