最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:251
総数:790073
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

わかば5 学校行事「卒業生を祝う集会」

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生が在校生から卒業を祝う集会に招待されて、参加しました。
拍手でお出迎えしてもらったり、面白い出し物を見せてもらったりして、楽しそうに過ごしていました。
卒業まであと10日、いろんなことが「小学校生活最後」となります。
たくさんの思い出をつくって欲しいです。

わかば1・4・6組 総合的な学習の時間 その2

画像1 画像1
画像2 画像2



わかば1・4・6組 総合的な学習の時間 その1

 豊田小学校の今と昔について調べてきたことを、クイズ形式にして発表しました。クイズの答えを伝えるたびに、「へぇ−、そうなんだ!」という反応が返ってきて、うれしそうな3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば5組 図画工作科 「掘り進めて刷り重ねて」

画像1 画像1 画像2 画像2
 彫刻刀を使って木版画に取り組みました。好きなキャラクターを掘り、4色のインクで色鮮やかな作品ができました。

わかば級 卒業生へプレゼントを渡しに行きました

3月1日(金)
 わかば級では卒業を祝うために、縦割り班での活動をしています。今日は、自分たちで作った卒業を祝う集会で6年生に着てきてほしい変身グッズを渡しました。6年生も照れながら、「ありがとう」と受け取ってくれて、「中を見てもいい?」と優しく聞いてくれました。
画像1 画像1

わかば級 休み時間 それぞれのクラスのお店屋さん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかば1組のお寿司屋さんとジュース屋さんの様子です。レジまで細かくつくってあります。

わかば級 休み時間 それぞれのクラスのお店屋さん その1

わかば級では、今お店屋さんごっこが盛り上がっています。わかば1組では「ジュース屋さん」と「お寿司屋さん」、わかば4組では「パフェ屋さん」が開店しています。今日はわかば級の4年生のお姉さんたちが遊びに来てくれていました。みんなで仲良く楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば4組1年生 図画工作科「にょきにょき飛び出せ」

それぞれイメージを膨らませて、にょきにょき飛び出す仕組みを考えてつくりました。交流級の友達より早めにつくったので、今日は見本として見せに行きました。みんなから「すごいね」と言われて、うれしそうな1年生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば4組 2年生 祝う集会に向けて

画像1 画像1
2年生は6年生のためにメダルづくりをしています。「よろこんでくれるといいな」と丁寧につくっていました。

わかば1組 3年生 理科「じしゃくにつけよう」

 「磁石は離れていても鉄を引き付ける力があるのかな?」と、疑問をもちながら実験をしました。その後、磁力を使ったおもちゃ作りにも取り組みました。「離れていても引き付ける力があるなんてすごいね!」と驚いた様子の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142