最新更新日:2024/06/01
本日:count up82
昨日:110
総数:789806
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

わかば級 休み時間 それぞれのクラスのお店屋さん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかば1組のお寿司屋さんとジュース屋さんの様子です。レジまで細かくつくってあります。

わかば級 休み時間 それぞれのクラスのお店屋さん その1

わかば級では、今お店屋さんごっこが盛り上がっています。わかば1組では「ジュース屋さん」と「お寿司屋さん」、わかば4組では「パフェ屋さん」が開店しています。今日はわかば級の4年生のお姉さんたちが遊びに来てくれていました。みんなで仲良く楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば4組1年生 図画工作科「にょきにょき飛び出せ」

それぞれイメージを膨らませて、にょきにょき飛び出す仕組みを考えてつくりました。交流級の友達より早めにつくったので、今日は見本として見せに行きました。みんなから「すごいね」と言われて、うれしそうな1年生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば4組 2年生 祝う集会に向けて

画像1 画像1
2年生は6年生のためにメダルづくりをしています。「よろこんでくれるといいな」と丁寧につくっていました。

わかば1組 3年生 理科「じしゃくにつけよう」

 「磁石は離れていても鉄を引き付ける力があるのかな?」と、疑問をもちながら実験をしました。その後、磁力を使ったおもちゃ作りにも取り組みました。「離れていても引き付ける力があるなんてすごいね!」と驚いた様子の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

わかば4組 縄跳び練習

画像1 画像1
縄跳び集会に向けて縄跳びの練習をしています。それぞれ目標に向かって一生懸命な姿がすてきです。

わかば1・2・3組 「お祝い準備タイム」

今週も「6年生を祝う集会」のために縦割りグループで集まって準備をしています。今日はクイズを考えたり、ゲームのルールを話し合ったりしていました。プレゼントチームももくもくと作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば4・6組 自立活動「みんなわくわくにこにこわかばショップ」

先週は1年生の交流級の友達にお店に遊びにきてもらいました。帰りの会の時間にお礼のお手紙をもらいました。「たくさんの人に楽しんでもらえてうれしいな」「またやりたいな」と大満足の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば5組 卒業記念ガラス制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業記念ガラス制作の体験学習として、富山ガラス工房へ行きました。
今回取り組んだのは、ペーパーウェイトをづくり体験です。
好きな形と色を何色か選んで設計図をつくったのち、工房の方に教わりながらガラスを熱したり、形を整えたりしました。
できあがりが楽しみです。

わかば1・2・3組 縦割り活動「お祝い準備タイム」

わかば1・2・3組では、6年生の卒業を祝う集会に向けて縦割り活動を始めました。各チーム、どんな出し物をするか、どんなプレゼントを作るか、など話合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142