最新更新日:2024/06/27
本日:count up177
昨日:195
総数:72010
7月10日(水)〜12日(金)個別懇談会を実施します!

27日(木)今日の献立

・食パン   ・牛乳   ・チキンハンバーグ
・グリーンサラダ   ・野菜とソーセージのトマト煮

※11時45分、検食終了。
 今日のメニューは、子供たちの大好きな「ハンバーグ」(2枚目の画像)です。学校給食では珍しい「チキン(鶏肉)ハンバーグ」で、言い換えると「ハンバーグの形をした“つくね”」です。美味しく出来上がっています。
画像1
画像2
画像3

26日(水)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・磯和え
・揚げ出し豆腐の肉みそかけ    ・みそ汁

※11時50分、検食終了。
 今日も美味しく出来上がっています。「みそ汁」には、タマネギ、ニンジン、ダイコン、シメジが入っています。
 子供たちはプールに入って、お腹ペコペコでしょう。
画像1
画像2
画像3

25日(火)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・中華スープ
・ビビンバ(焼肉・切り干し、ナムル、錦糸卵)

※11時45分、検食終了。
 今日のメニューは「東アジア料理」ですね。「ビビンバ」は韓国料理、「中華スープ」は中国料理。日本の料理は、いろいろな国の料理をアレンジして取り入れていますね。

【調べてみよう!三成っ子】
 日本の料理に取り入れられている世界の料理には、何がある?
 純粋な日本料理(和食)には、何がある?

画像1
画像2
画像3

24日(月)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・魚の梅風味かば焼き
・あわせ和え   ・ベーコンとじゃがいもの煮物

※11時45分、検食終了。
 今日も美味しく出来上がっています。
画像1
画像2
画像3

21日(金)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・カレーライス
・ゆで卵   ・花野菜サラダ

※11時45分、検食終了。
 今日のメニューは、子供たちに大人気メニューの「カレーライス」です。食べ終わるのも、きっと早いことでしょう。
画像1
画像2
画像3

20日(木)今日の献立

・米粉コッペパン   ・牛乳   ・大根サラダ
・鶏肉とレバーのりんごソースからめ
・ビーンズポタージュ

※11時45分、検食終了。
 今日も美味しく出来上がっています。
画像1
画像2
画像3

19日(水)今日の献立

・ごはん   ・さばの塩焼き   ・バナナ
・チンゲンサイソテー    ・とりにくと根菜の煮物

※11時50分、検食終了。
 今日も美味しく出来上がっています。
 デザート付きなのが、うれしいですね。
画像1
画像2
画像3

18日(火)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・肉シューマイ
・しょうがひたし   ・とんこつラーメン
・大豆ふりかけ

※11時45分、検食終了。
 今日のメニューは、子供たちの大、大、大好きな「ラーメン」です。
 また、「ふりかけ」付きなので、ご飯も食べやすいです。
画像1
画像2
画像3

14日(金)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・あじフライ
・海藻サラダ   ・冬瓜のみそ汁

※11時45分、検食終了。
 今日のメニューに「冬瓜のみそ汁」があります。「冬(ふゆ)の瓜(うり)」と書く「冬瓜(とうがん)」は、その名前から冬の食材のような気がしますが、夏が旬ですね。どうしてこのような名前が付けられたのでしょうか? 保存して冬に食べることができるからでしょうか?

【調べてみよう!三成っ子】
 「冬瓜(とうがん)」の名前の由来は?
 「冬瓜(とうがん)」をつかった料理は?
画像1
画像2
画像3

13日(木)今日の献立

・コッペパン   ・牛乳   ・ポトフ
・チーズオムレツ   ・きのこと豆のアヒージョ

※11時45分、検食終了。
 今日のメニューは、ヨーロッパ料理でしょうか。「ポトフ」「オムレツ」「コッペパン」はフランス料理、「アヒージョ」はスペイン料理が由来だと思います。知らず知らずのうちに、いろいろな分野で「国際化・グローバル化」が進んでいますね。

【調べてみよう!三成っ子】
 「フランス料理」のメニューは?
 「スペイン料理」のメニューは?
 その他の国々の料理やメニューには、どんなものがある?
 日本の料理(例えば、カレー)の、もともとの国はどこ? 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 終業式

学校から

保健室から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

漢字読みトレーニング

お知らせ

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539