奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

PTAより新しい傘入れを購入してもらいました

 PTAで子供たちのために何かできることはないかと相談されて、子供たちが過ごしやすいようにと、古くなり、使えなくなっていた傘立てを新調していただきました。
 PTA会長さん曰く、おしゃれな傘入れなのでぜひ大切に使ってほしいと言っておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染予防について

 3月30日に富山県でも新型コロナウイルス感染者が出ました。今後、さらに危機感をもって対策を講じ、始業式、入学式を迎えたいと考えています。
 ご家庭でも「密閉(むんむん)」「密集(ぎゅうぎゅう)」「密接(がやがや)」の3密を避けるようお願いします。
 また、不要不急の外出を避けることや、外出の際にはマスク着用を着用するなど、感染防止に努めてください。

桜並木が満開です

 グラウンド及びハンドコート横の赤江川沿いの桜並木が満開です。コロナウィルスで気持ちも暗くなりますが、桜の満開に心も少し晴れやかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生でライトレール等を利用される方へ

 入学に際し、ライトレール等を利用される方は、就学指定書のはがきが証明書になります。定期等は、そのはがきを持っていき、購入してください。
 皆さんの入学をお待ちしております。何か不明な点がありましたら、中学校まで連絡ください。

令和2年度奥田中学校がスタート

 令和2年度の奥田中学校がスタートしました。新しい教職員を迎えて新年度の準備をしています。
 2・3年生は4月6日(月)の始業式、1年生は4月8日(水)の入学式に向けて準備を進めてください。
 新型コロナウィルス感染症の拡大で、予定の変更等の連絡があるかもしれませんので、毎日、ホームページの確認をお願いします。

令和元年度卒業生の保護者のみなさんへ

 3月31日(火)に学年集金の返金を振り込みました。通帳をご確認ください。
 なお、さらに給食費の一部が返金されますので、通帳を解約しないようにお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684