最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:148
総数:797877

封筒を発送しました

本日、封筒を発送しました。中には、校長メッセージや臨時休業期間中に子供たちが行う学習課題プリント、保護者の方へのお知らせ等が入っています。届きましたら、必ず中を確認してください。配達には、3〜4日かかるそうなので、来週の中頃にお手元に届くと思います。しばらくお待ちください。
なお、こちらの手違いのため、一度封を開けました。開けた跡がありますが、心配なさらないでください。申し訳ありませんでした。

2年生 クイズ!かいくんをすくえ

 かいくんがやったひっさんのもんだいが、よごれて見えなくなってしまいました。2年生のみなさん、かいくんをたすけてあげてください。

 よごれているところのすう字がなにか、見つけてかいくんをえがおにしてあげましょう。


 たしざんのひっさんのしかたを思い出すと、こたえがわかるかもしれませんね。こたえは、11日(月)のホームページではっぴょうします。
画像1 画像1

1年生 アサガオをそだてよう 3

 つちをいれたら、てで つちを おさえました。

 らいしゅう、あさがおの たねを まきます。
 
 たのしみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 アサガオをそだてよう 2

 ならべた うえきばちに つちをいれます。

 つちの ふくろを さかさまに して、うえきばちに いれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 アサガオをそだてよう 1

 暖かい日が多くなりました。
 毎年、1年生は生活科でアサガオを育てています。
 子供たちが学校に来る日までは、教職員で世話をします。
 学校で行う予定だったアサガオ学習をホームページでお知らせします。
 お子さんと一緒に、ご覧になり、学習を進めていただきたいと思います。

 1ねんせいの みなさんへ

 きょうは、あさがおの たねを まく じゅんびを しました。

 まず、うえきばちを ならべました。
画像1 画像1 画像2 画像2

臨時休業中の過ごし方について

臨時休業が延長されましたが、鵜坂っ子の皆さんは、安全に気を付けて、元気に過ごしていることと思います。
子供たちが公園などに集まって、大声を出したり、石を投げたりなどしていて、迷惑で危ない姿が見られるようです。人に迷惑をかけたり危ない遊び方をしたりすることはやめましょう。
また、校区巡視中に、道路上でブレイブボードに乗っていた子供たちに注意したこともあります。4月には、スケートボードに乗っていた児童が自動車に接触してけがをしたという交通事故も発生しており、警察の方からも道路、歩道上でのスケートボード、キックボード等で滑走する行為は大変危険であるという注意喚起も出ていました。道路上での危険な行動はやめましょう。
さらに、用水の増水期でもあります。用水や川に近付かないようにし、水に事故にも気を付けましょう。
引き続き、不要不急の外出は控える。密閉・密集・密接を避ける、マスクを着用するなど、感染しない、広げないための対策を充分にしてください。

保健室 ハミガキで口も心もすっきりさっぱり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん食後にハミガキをしていますか?
 学校では給食後に「鵜坂っ子ハミガキソング」を聞きながらハミガキをしていましたね。
 校歌の曲に乗せて、歌ってみてね。

3年生 理科「たねをまこう」〜たねをまいてみたよ!その5〜

画像1 画像1
オクラの芽は、もう少しで出そうです。
土の中から、いっしょうけんめいに出ようとしているすがたが、とてもかわいいですね!どんな形の子葉が出てくるかな?

3年生 理科「たねをまこう」〜たねをまいてみたよ!その4〜

画像1 画像1
ヒマワリの「芽(め)」が出ました。
たいようの光をあびて、水をどんどんすって、もっと大きくなりますように!

1ねんせい はるのくさばなみつけ

 5がつになって はるの しょくぶつの ようすは かわりましたか?みんなの うちのまわりや こうえんで みつけてみましょう。
 せんせいは いえのまえと はたけで みつけましたよ。
 1つめは しろい わたげの たんぽぽです。このまえ みたときは きいろの はなが げんきに さいていました。
 2つめは、みにとまとの ちいさな はなです。みにとまとの はなも きいろいんだね。 
 みんなは どんな ものを みつけられるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/9
5/10
5/11 31日まで臨時休業
5/12
5/13
5/14
5/15
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004