最新更新日:2024/06/18
本日:count up268
昨日:216
総数:759492

5がつ7かのふりかえり(1ねん)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ごーるでんうぃーくあけ でしたが、きょうも きそくただしく せいかつ できましたか。

 きょうは、とても いいてんき だったので、せんせいは、こうていや なかにわに でてみました。
 4がつに みたときとは ちがう きや はなのようすが みれました。

 しゃしん1まいめは、はなみずきの はなです。いま、ちょうど まんかいで、ぴんくのかわいい おはなが さいていました。
 しゃしん2まいめは、さくらのき です。もう すっかり さくらはちり、しんりょくがとても きれいでした。

 みなさんの いえの まわりの はなやきも、ようすが かわってきている ことでしょう。
 じかんが あるときに、いえのひとと いっしょに みにいって みてください。

【6年生】5月7日(木)朝の巻

画像1 画像1
 

5月7日 さわやかな朝(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。
 ゴールデンウイークを明けた今日も、外は晴れています。
 さわやかな朝ですね。
 体調はどうですか。
 ゴールデンウイークで生活リズムがくずれている人は、早めに整えましょう!

5月7日今日の予定(4年生)

みなさん、おはようございます!
ゴールデンウィークもしっかり体調管理に気をつけて生活することができましたか?
8日に宿題を学校にもってくることになっています。しっかりとやり残しの無いよう見直しをしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 今日のよてい(のぞみ・あおぞら級)

おはようございます!
ゴールデンウィークがおわりましたが、早ね早おきはできましたか。

みなさんからの「はがき」がとってもうれしかったです。
きょうから、1まいずつしょうかいしていきますね。

学校クイズもつづけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(木) 朝の会

画像1 画像1
おはようございます!
ゴールデン・ウィークはどうでしたか?
いつもとは違い、遠くへ出かけることはできませんでしたが工夫して過ごせましたか?
先生たちは、それぞれ好きなことや家の仕事をしました。
明日、みなさんががんばったプリントなどと、新たな課題(かだい)を交換(こうかん)します。
先生たちは、今日は朝からプリントをふうとうにいれる仕事をしますね。

5月7日(木) よてい 2年生

画像1 画像1
おはようございます☀

きょうは、まだゴールデンウィークということで がくしゅうは おやすみです。おうちの人のおてつだいや そうじなど、できることを じぶんでみつけて やってみましょう。


きょうから、みんながおくってくれた はがきをしょうかいしていきます。たくさんのはがきをおくってくれて ありがとう!せんせいたちは みんなのようすを しることができてとてもうれしいです。
ほかのおともだちが、どんなふうにおうちですごしているのか 見てみてくださいね。

【保護者の方へ】
明日の9:30〜10:15が、2年生の課題配布の時間となっています。その際に、4月にもってきていただいた植木鉢、そしてミニトマトの苗・土を持ち帰っていただこうと思います。全て児童玄関においてあるので、忘れずにお持ち帰りください。

5がつ7か(1ねん)

画像1 画像1
おはようございます。
 ながい おやすみが、おわり、きょうから、おうちの かたは おしごとに
いかれたひとも いることでしょう。あさは、いつもどおり おきることが
できましたか。
 
 きょうは、かだいは とくに ありませんが、どくしょや おてつだいなど
を してすごしましょう。

 さあ、きょうも 1にち、がんばりましょうね!

【6年生】5月1日(金)夕方の巻

画像1 画像1
 

5月1日 今日の振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で、臨時休業3週目が終わりました。
 今週も計画的に学習を進めることができましたか?
 家庭学習予定表には載っていませんでしたが、理科の「雲の観察」はしましたか?
 まだの人は、ゴールデンウイーク中にしましょう。
 それでは、充実したゴールデンウイークを過ごしてくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
5/12 耳鼻科検診(延期)
5/14 眼科検診(延期) PTA第2回全体役員会(中止)
5/16 PTA奉仕活動(グラウンド整備)(延期)
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019