最新更新日:2024/11/29 | |
本日:4
昨日:88 総数:504812 |
3年生 外国語活動 (あいさつ・自己紹介)臨時休業となり、楽しみにしていた外国語活動の授業も延期になってしまいました。今は楽しい活動を準備しています。子供たちと一緒に笑顔で学習する日が待ち遠しいです。 4年生 理科 ヘチマとチューリップ
4年生の教室で育てているヘチマの様子です。5月の初めに芽が出て、10日ほどで本葉が出てきました。子供たちが育てているヘチマも順調に芽が出てくることを願っています。また、先月からきれいに咲いていたチューリップの花びらが散っていました。様々な植物や生き物の、春から夏にかけて変化が見られます。これから気温が高くなることで、植物や生き物がどのように成長していくのかを、学校が再開してから観察していきます。
ネット依存やSNS被害等に対する指導のお願い
臨時休業期間が延長され、子供たちのインターネットやゲーム依存等が懸念されます。機会を捉えて、お子様とメディアコントロールを話題にされ、規則正しく生活できるよう声をかけてください。画面右下にある配付文書を開き、ネット依存等への留意事項についてまとめた文書もご確認ください。
留守番中の火災予防
富山市消防局より、各家庭向けにリーフレット「留守番中の火災予防について」が送付されました。配付文書に添付したので、ご確認ください。
5年生 国語科 日常を十七音で表現しよう学校が再開したときに確認しましょう。 2年生 生活科 トマトの苗植え
2年生の生活科の学習では、ミニトマトを栽培します。子供たちが育てるミニトマトの苗を植えました。子供たちが登校するまでは、学校で水やりをしながら大切に育てます。子供たちと一緒に観察できるときを楽しみに待っています。
4年生 図画工作 水彩絵の具で模様づくり
4年生の子供たちは、臨時休業中の課題として水彩絵の具を使って手形作りに取り組みます。学校再開後には、図画工作科の時間に水彩絵の具で絵を描くことに挑戦します。 水彩絵の具は、塗り方や使い方を工夫したり、筆以外の道具を使ったりすることで、様々な模様を作ることができます。
それでは、図画工作科の学習からのクイズです。 ○●図工クイズ●○ 下にある3つの模様は、どのような工夫で描いたでしょう。 1枚目は筆の使い方を工夫しました。 2、3枚目は、筆以外のある物を使っています。 何を使ったでしょう。 学校をきれいにしています
用務員さんが、毎日、校舎の壁をペンキで塗り直しています。
壁はきれいによみがえり、廊下はとても明るくなりました。 学校が再開したら、きれいな壁を見てください。 6年生 理科 ジャガイモの芽
理科の学習のために植えたジャガイモが元気に芽を出しました。
今回は、ジャガイモに関するクイズを出します。 ジャガイモを植えるとき、切り口から菌の侵入を防いだりジャガイモが腐らないようにしたりするために、あるものをつけました。 さて、あるものとは何でしょう。 答えは後日ホームページで紹介する予定です。 1年生 ぺんちゃんのがっこうたんけん1
1ねんせいのみなさん、げんきに すごして いますか。
1ねんせいの 「ぺんちゃん」と いっしょに がっこうを たんけんして、がっこうの ようすを つたえます。 しゃしんの なかに どんなものが あるかを みつけて くださいね。 きょうは、こうしゃの そとを たんけん しました。 1まいめのしゃしん・・・にしげんかん の ちかくで さいています。はなの なまえは、わかるかな。 2めいめのしゃしん・・・ぐらうんど の すみに ある こんちゅうおうこく と いう ばしょです。 3まいめのしゃしん・・・こうしゃに す を つくっていました。とりの なまえは、 わかるかな。ひんとは、 つ○○ です。 |
|