最新更新日:2024/11/13 | |
本日:273
昨日:142 総数:715139 |
【6年】いろいろなものを見つけてみよう。
前回の理科の問題はわかりましたか?答えは「発芽」です。
今日は算数と国語の問題をのせます。 算数は身の回りの線対称のものを見つけてみました。みなさんも身の回りでもさがしてみてください。ちなみに、見方を変えるのは算数だけでなく、いろいろなことでもやってみましょう。新しい発見ができたり、新たなひらめきが生まれたりします。この休業中にいろいろなことを考えて見るのもいいですね。 国語の答えは水曜日にのせますね。 【3年】 ヒマワリのたねまきまず、土にあなをあけます。 つぎに、たねを2〜3つぶをいっしょに入れます。やく1センチメートルのふかさになるようにしましょう。やさしく土をかけ、かるくおさえましょう。 さいごに、水をあげましょう。たっぷりあげすぎないようにしましょう。 天気のよい日がつづくので、芽が出るのが楽しみですね。 うえれない人は、ホームページをさんこうにしてね。 【3年】ホウセンカのたねまきつぎに、たねを入れます。2〜3つぶをいっしょに入れましょう。 そして、やさしく土をかぶせて、かるく土をおさえましょう。5ミリメートルくらいのふかさにしましょう。ふかくうえすぎないように気をつけましょう。 さいごに、水をあげましょう。たっぷりあげすぎないようにしましょう。 おうちでうえることのできない人は、さんこうにしてね。 【3年】 理科の学習2
金曜日の写真の生き物の名前はわかりましたか?
(答え)右・・・・つくし(スギナ) まん中・・ダンゴムシ 左・・・・タンポポ ホウセンカのたねとヒマワリのたねを学校の畑にまきました。 【3年】社会科の学習3しゃしんをよく見ると、ゆうびんきょくやスーパーマーケットなどがありますね。わかりましたか。 今日は、学校から見た東がわのようすです。 学校の東がわには、どのようなものがあるかな? 【1年生】がっこうたんけん 2このきょうしつには おおきなぴあのや たくさんのがっきが あります。 うたをうたったり がっきをえんそうしたり します。 このきょうしつは なんという きょうしつでしょう。 こたえは おんがくしつです。 みんなで たのしく おんがくのじゅぎょうを したいですね。 せんせいたちも とっても たのしみに しています。 【5年】社会科 〜都道府県クイズ〜
みなさん、学習は順調に進んでいますか?
自主学習もどんどん進めていきましょう。 ぜひ、都道府県クイズにもチャレンジしてみてね。 Q1 漢字の「山」がつく都道府県を6つ答えましょう。 Q2 漢字の「島」がつく都道府県を5つ答えましょう。 分かったかな?ヒントの写真も見てね。都道府県を楽しく覚えよう。 【4年】おぼえているかな!?地図記号クイズ上の3つの地図記号は、何を表しているでしょう。 みんなはいくつわかるかな? 正解は、地図帳12ページを見てみましょう。 どうしてその地図記号になったのか、理由ものっていますよ。 地図帳には、楽しいページがたくさんあります。 いろいろなページを見てみましょう! 【2年】生活科でやさいをそだてるよ
先生たちは今日、あさがおやチューリップを育てていたはちの土をあけて、あらいました。
みなさんはこのはちにある野菜をうえます。その野菜は赤くて丸くておいしいです。なんでしょう。 正かいは…そう、ミニトマトです!楽しみですね。はちとミニトマトのなえは来週おうちの人にわたします。どんなふうにそだてたらよいか、考えておきましょう。 【3年】社会科の学習2北りく新かん線のほかには、どのようなものがあるのかわかりますか?しゃしんでは、わかりませんが、あいのかぜとやまてつ道や国道8ごうせんなどがありますよ。 今日は 学校から見た南がわのようすです。 学校の南がわには、どのようなものがあるかな? |
|