最新更新日:2024/11/09 | |
本日:3
昨日:64 総数:686281 |
おもしろ★さんすう★もんだい★8こんど がっこうにきたら、ともだちと はなしあってみてくださいね。 めをつけるポイントが いろいろあるので、たのしいとおもいますよ! どうぶつを みつけよう21まいめには、「りす、うさぎ、とり」 2まいめには、「ねこ、いぬ、ねずみ、うさぎ」 3まいめには、「ぺんぎん、とら、うさぎ」 が、います。 そこで、こたえは 「りす、うさぎ、とり、ねこ、いぬ、ねずみ、ぺんぎん、とら」です。 では、だい2もん。2年生から6年生のみなさんに、もんだいです。 「りす、うさぎ、とり、ねこ、いぬ、ねずみ、ぺんぎん、とら」を、カタカナで書きましょう。 第3問 3年生以上のみなさんに問題です。 「りす、うさぎ、とり、ねこ、いぬ、ねずみ、ぺんぎん、とら」を、漢字で書きましょう。漢字で書けない動物もいるかもしれませんよ。 第4問 5年生以上のみなさんに問題です。これは、難しいですよ。 「りす、うさぎ、とり、ねこ、いぬ、ねずみ、ぺんぎん、とら」を、英語で書きましょう。 どの学年の人もちょうせんしても いいですよ。 プラス1ノートなどに、きれいに書きましょう。 糸電話をつくってみよう ★ 2
完成です!
二人でひみつのおはなしをしてみてくださいね。 糸をほかの糸にかえたり、ながさをかえたり、 3人や4人でできるか ためしたりしてみてくださいね! 糸電話をつくってみよう ★ 1
3つの密(みつ)をさけましょうといわれていますね。
そこで、はなれていてもひみつのおはなしができる「糸電話(いとでんわ)」をつくって みたいとおもいます。 ざいりょうは、紙コップ2つ、つまようじ、たこ糸、セロテープ、はさみです。(写真1) <つくりかた> 1 紙コップのそこに、つまようじであなをあけます。(写真2) 2 そのあなに たこ糸を通して、はんぶんにきったつまようじにむすびます。 (つまようじをつかわなくてもよいです) 3 糸がぬけないように、セロテープでとめます。(写真3) 4 もう一つも同じようにつくります。 おもしろ算数問題(さんすうもんだい)「?」のところには、何の数字が入るかな? 考えてみてね。 ラジオ体操第1〜!!音楽が流れると、だんだん人数が増えていきました。 頭も体もすっきりするのでおすすめです。 家にいる時間が長く、運動不足になっていませんか? みなさんもぜひやってみてくださいね。 言葉さがし
春の言葉さがし(ひらがな)と二字熟語さがし(漢字)にチャレンジしてみてください。
6年生 いためる調理にチャレンジ
「いためる調理で朝食のおかずを作ろう」(家庭科教科書p80〜)を参考にして、いろどりいためやスクランブルエッグに挑戦してみよう。
(注意) 火の取り扱いや安全な調理器具の使い方に気を付けて、家の人と一緒にチャレンジしてみよう。 4年生 富山県内の市町村を覚えよう
富山県内は、10市4町1村に分けられます。
市 富山市(とやまし)、高岡市(たかおかs) 魚津市(うおづし)、氷見市(ひみし) 滑川市(なめりかわし)、黒部市(くろべし) 砺波市(となみし)、小矢部市(おやべし) 南砺市(なんとし)、射水市(いみずし) 町 上市町(かみいちまち)、立山町(たてやままち) 入善町(にゅうぜんまち)、朝日町(あさひまち) 村 舟橋村(ふなはしむら) 場所と名前を覚えましょう。 おもしろ★さんすう★もんだい★7
あませっこのみなさん、げんきですか?
せんせいたちは、みんなにあいたいきもちでいっぱいです! きょうは、みのまわりから さんかくけいをさがしてみましょう。 すくないですよ〜みつかるかな? みつけたら、どうしてそこにさんかくけいがつかわれているのか りゆうをかんがえてみてくださいね! |
|