最新更新日:2024/06/28
本日:count up103
昨日:231
総数:761797

2年生 5月11日(月)ふりかえり

きょうは どんな一日でしたか。

みなさんが おくってくれたはがきのなかには、
おてつだいで りょうりをした人もいますね。

お手つだいも、りっぱなべんきょうです。
ぜひ、つづけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5がつ11にちの ふりかえり(1ねん)

画像1 画像1
 きょうも1にち、よくがんばりましたね。
 
 しょうがっこうには、みなさんが せいかつかの がくしゅうで そだてる よていの あさがおの たねや つち、はち などが とどいています。
 あさがおの たねまきは、さらに あたたかくなった 6がつの はじめごろに おこなう よていに しているので、たのしみに していて くださいね。

 それでは、またあした〜☆

5月11日(月)朝の巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月11日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日から新しい予定表での学習がスタートです。
 計画的に学習を進めていきましょう!
 今週も、朝と夕方にホームページを更新します。
 みなさんが学習を進める上で、役に立つ情報を発信していこうと思うので、確認してくださいね!

5月11日今日の予定

画像1 画像1
みなさん、おはようございます!
今日から自分で自分の力を高めていけるように計画をしっかりと立て、学習に取り組んでいきましょう!

5月11日(月)今日の学習予定(3年生)

画像1 画像1
みなさん、おはようございます!
今日から、ふたたび学習予定をのせていきますね。
今日は、理科で金曜日にとどいた種を植える時間があります。
教科書とプリントに植え方が書いてあるので、見てみましょう。
芽が出るまで、どれくらいかかるのでしょうか?
そして、どんな芽なのでしょうか?
楽しみにしながら、水やりをしてください。

5月11日 今日のよてい(のぞみ・あおぞら級)

 おはようございます!
ゴールデンウィーク気分はもうおわりにして、また、学しゅうをがんばっていきましょう。
きょうの学しゅうよていひょうを見ていますか。むりせず、でも、少しずつすすめていきましょう。

あおぞらのはたけで、じゃがいものめが大きくそだってきています。
もし、学校のよこをとおることがあったら、のぞいて見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 5月11日(月)予定

おはようございます♪
そとのけしきを見てみると
ずいぶんみどりが ふえてきましたね。

みんなの植えたミニトマト、どんなかんじですか。

さて、きょうからまたあたらしい一しゅうかんのはじまりです。
よていひょうを さんこうにしながら
がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5がつ11にちの よてい(1ねん)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。きょうの あさも、しっかり おきることが できましたか?

 きょうから、あたらしい かだいが はじまります。
 こくごや さんすうでは、ただしい えんぴつの もちかたで、がくしゅう しましょうね。

 きょうの ひらがなは、「つ」と「て」です。
 りょうほうとも、1かくで かきおわる ひらがなですが、ていねいに れんしゅう できるといいですね。

 さあ、きょうも 1にち、がんばりましょう!!

【6年生】5月8日(金)夕方の巻

画像1 画像1
画像2 画像2
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
5/23 運動会(2学期に延期)
5/26 内科検診(下学年)延期
5/28 内科検診(上学年)延期
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019