最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:240
総数:761189

交通安全についての動画配信(富山県警ホームページより)

臨時休業中、子供の飛び出しによる交通事故が多発しています。
富山県警のウェブサイトにおいて、交通安全動画を配信し、児童生徒が自宅にいながら交通安全について学べるように取り組みを行っています。
ぜひ、ご覧ください。

○視聴方法
【富山県警察ホームページ】
     ↓
【交通安全】自動車の絵のバナー
     ↓
【注目情報「交通安全教育動画の配信について」】
     ↓
【動画チャプター案内動画】

インターネットやスマートフォン、SNS等の適切な利用について再度確認を

 新型コロナウイルス感染拡大で臨時休業が長期化し、自宅で過ごす子供たちのインターネットやゲーム依存等が懸念されております。また、全国的にも、児童生徒がSNSを介して深刻な被害に遭うケースが発生しております。
つきましては、各家庭においては、臨時休業期間中、規則正しい生活リズムで過ごすことを指導していただいているところではありますが、本ホームページ配布資料(5月14日付)を参考にされ、改めて下記のとおり家庭でのインターネットやスマートフォン、SNS等の適切な利用についてお子さんと一緒に確認されるようお願いします。

【6年生】5月20日(水)朝の巻

画像1 画像1
 

5月20日 今日の予定(5年生)

画像1 画像1
 

5月20日今日の予定(4年生)

画像1 画像1
みなさんおはようございます!
今日は、漢字で新しい漢字を学習しますね。しっかりとポイントを意識して学習できるように気を付けるポイントを漢字スキルのお手本に書き込みましょう。

また難しい漢字が増えてきました。漢字スキルだけでなく、漢字のおけいこや自主学習ノートを生かして取り組みましょう!

それでは今日も1日頑張りましょう

5月20日(水曜日) 今日の学習予定(3年生)

画像1 画像1
おはようございます。
社会科の「方位」はもう、ばっちりかな?
上の画像に、「方位」をおぼえるコツをのせました。
参考(さんこう)に、してみてください。
また、理科の種の様子はどうですか?
そろそろ芽が出てきた人も増えてきたかな?

5月20日(水) 朝 (のぞみ・あおぞら級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

よていひょうを見ながら、学習をすすめていきましょう。

都道府県クイズにちょうせんしてみてください。ふりかえりもみてくださいね。

4年生以上レベルです。

5月20日(水)よてい 2年生

おはようございます☀


きょうは、けんばんハーモニカをれんしゅうする よていになっていますね。2年生でもけんばんハーモニカをつかいます。いまのうちに 1年生のときにやっていたきょくを かんぺきにえんそうできるように たくさんれんしゅうしてみてください。

もうかんぺきな人は、2年生の音がくのきょうかしょをひらいて あたらしいきょくにちょうせんしてみても よいですよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5がつ20にちの よてい(1ねん)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます!

 きょうの ひらがなは、「さ」と「せ」です。きょうも、ただしい えんぴつの もちかたで、がんばりましょう!

 4じかんめの じゆうがくしゅうでは、どんな がくしゅうをする よていですか。
 みやのしょうがっこうの ほーむぺーじに、こうかの うたが のっています。
 ぴあのばんそうや うたに あわせて、こうかの れんしゅうを してもいいですね。

【お願い】地域における児童の過ごし方について

画像1 画像1
先頃より、子供たちには、不要不急の外出を避け、家庭で過ごすことをお願いしているところですが、休業が長期間にわたることにより、少し気持ちの緩みがみられはじめているようで、地域からも心配の声が届いています。

 ご家庭でも、あらためて下記のことについてご配慮をお願いします。
 ●不要不急の外出はしない。
 ●外出する場合は、マスクを着用する。
 ●多数が集まることを避け、互いに距離をあける。
 ●大きな声を出したり、騒いだりしない。

 また、交通ルールの遵守(自転車乗車時のヘルメット着用も)や、ネットトラブル防止にもご協力をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
5/28 内科検診(上学年)延期
5/31 自転車教室(3年親子活動)(中止)

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019