最新更新日:2024/11/08
本日:count up5
昨日:19
総数:310488
寒江小学校のホームページへようこそ!

がっこうたんけん くいず ぱあと2

画像1 画像1
 1ねんせい、たんぽぽきゅうのみなさん。
 「さむえしょうがっこう たんけんくいず ぱあと2」です。
 
 うえのしゃしんは、どこでしょう。
1 ゆうぎしつ
2 おんがくしつ
3 たいいくかん

 
  


 せいかいは、3の「たいいくかん」です。「たいくかん」といいまちがえやすいので、いうれんしゅうしてみてくださいね。
 たいいくかんでは、「にゅうがくしき」など、たいせつなしきをおこなったり、たいいくのじかんにうんどうしたり、やすみじかんにあそんだりできます。

 したのしゃしんは、せんせいたちの「あさがお」です。あさと、ゆうがたに「はやくめをだしてね。」とこえをかけて、みずをあげましたよ。みなさんの「あさがお」はどうですか?
 「あさがお」のおとうさん、おかあさんとして、おせわをがんばってくださいね。  
画像2 画像2

5/8 3年生の皆さんへ【虫を見つけたよ】

画像1 画像1
 先生の家の近くで、こんな虫を見つけました。「アオムシ」という虫です。
 なんとアオムシは○○○○○○○の子供なのです。

 問題1 アオムシは何の子供?
 問題2 どんなところにいるの?
 問題3 何を食べて大きくなるの?
 問題4 この後、どんなふうに大人になるの?

 わかるかな?理科の教科書をヒントにしてみましょう。そして、もし家の近くで見つけたら、育ててみましょう。

 
 

5/8 五月晴れ、洗濯日和です

 今日はとても天気がよかったので、教室のカーテンを洗濯しました。長年使って、少し汚れていたカーテンは洗濯され、きれいな色になりました。寒江っ子の登校再開を待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科「植物の発芽と成長」 今日のインゲンマメ

画像1 画像1
 観察実験2日目。芽は出ていないけれど、水を吸ったインゲンマメが大きくふくらんでいます。
 5年生の皆さんも、準備ができたら観察を始めてみましょう。どの条件のインゲンマメが発芽するのでしょうか?

寒江っ子のみなさんへ 【学習支援コンテンツ パワーアップのお知らせ】

 寒江っ子の皆さんは、臨時休業中も家庭での学習をがんばっていることでしょう。
 担任の先生から新しい課題が来るのが待ちどおしいですね。
 でも、「課題が終わって、することがないよ」と困っている人もいるかもしれません。
そんな皆さんに、グッドニュースです。寒江小学校ホームページの右側にある「学習支援コンテンツ」の数を増やしました。どんどん活用してほしいです。
 また、臨時休業中、ネットを使う時間が長くなっている人がいるかもしれません。ルールやマナーを知らずにネットを利用すると、トラブルにまきこまれることがあります。トラブルをふせぐために、「事例で学ぶNetモラル」を見て、安全にネットを利用するルール、マナーを学んでみましょう。

2年生 あたらしく ならう かん字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のみなさん、げん気に がんばって いますか。

きょうは、あたらしく ならう かん字の 読み方や 書きじゅん、書くときの ポイントを おべんきょう しましょう。

曜日の「曜」は、とても よく つかう かん字です。日を書いて、カタカナの ヨを2つ、そのつぎの 書きじゅんが まちがえやすいです。

では、やってみましょう。「た」は たてかく 「よ」は よこかく ですよ〜。

「バナナ たーべて バナナ よーく たべて よっしゃ! よっしゃ! よっしゃ!」

2年生 あたらしく ならう かん字 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できたかな? こえに だして そら書き してみてね。

ほかの かん字も ポイントを よく 見て れんしゅう しよう!

ひらがなめいじんになろう。 4

画像1 画像1
画像2 画像2
「かきくけこ」のつづきです。
「け」…3かくめは、1かくめより ながくかいてね。
    4のおへやのなかで はらうよ。
「こ」…はばを そろえてね。

ただしい えんぴつの もちかたで れんしゅうしよう!

ひらがなめいじんになろう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがなめいじんになろう!きょうは「かきくけこ」です。
「か」…1かくめは、2のおへやに はいりそうになったら、まがるよ。
「き」…3かくめは、4のおへやに はいったら、おれて はねてね。
「く」…まんなかでおれるよ。ほそながい かたちにしてね。
しゃしんを よくみてね。

5年生の皆さんへ 【おもしろそうなテレビ番組の紹介】

画像1 画像1
 今日はとてもよい天気!雲一つない青空が広がっています。
 でも、今日は「雲」に関する番組を紹介します。
 NHK総合で11:35から始まる「さらさらサラダ」という番組の中で、気象予報士の方が「自宅でできる!お天気実験」と題して、ペットボトルを使って簡単にできる実験を紹介されます。雲の発生のしくみを分かりやすく解説されたり、ペットボトルで作る温度計も紹介されます。これは、理科で雲と天気について学ぶ5年生にぴったりでは!?ぜひ観てみましょう。
 また、このほかに、NHK教育(Eテレ)では、理科だけではなく、他の教科も楽しみながら学習してみましょう。臨時休業が続いているからこそ、いろいろな学び方をしていきましょう。がんばれ、寒江っ子!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629