最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:177
総数:607969

ランチョンマット等の持参

 お弁当の準備ありがとうございます。準備前に児童の机をしっかり拭いていますが、衛生面の管理上、机の上に敷くランチョンマットやハンカチ等を持たせてください。
 また、お弁当の内容にも個人差が見られますので、時間内に食べることのできる量を持たせてください。

5年生 花壇づくり

 各学級で花壇に花を植え、水をやりました。これから草むしりや水やりなどお世話を頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

消毒

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消毒

子供たちが帰った後、教職員でトイレ掃除や教室の机、ロッカー等の消毒を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科

書写で「きずな」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇作り

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇作り

各教室の花壇に花の苗を植えました。どんな花壇にしたいのか、どんな思いで植えるのかなど話し合った後、植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当給食

とても美味しそうに食べています。やはり、簡単弁当でも、おうちからの弁当は嬉しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弁当給食

子供たちは新しい学校生活様式を守っています。手洗いでは、間隔を空けて並んでいます。弁当が配られるまで静かに席に座って待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116