最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:14
総数:226133
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

1ねんせいがくしゅうコーナー「これはなんでしょう」:5月8日(金)

 たねまきのじゅんびをしました。おおきくそだてて なつに「○○ぱあてい」をするよていです。はたけにうえかえます。なんのたねを まくでしょうか。
ひんと1 ○○は あまくてきいろいです。
ひんと2 ○○から ぽっぷこおんができます。
画像1 画像1

1ねんせいがくしゅうコーナー「ここにはなにがいるでしょう」:5月8日(金)

 1ねんせいのみなさん、いきものクイズです。やすみじかんや かえりのとき、みなさんがしんけんに たのしそうに のぞきこんでいました。なにがいたか おぼえていますか。わかったら、いえのひとに おしえてあげましょう。



答え 1メダカ    2カメ
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせいがくしゅうコーナー「ここはどこでしょう」:5月8日(金)

 1ねんせいのみなさん、ながいりんじきゅうぎょうになりましたが、がっこうのことをおぼえていますか。がっこうめぐりをしたときの もんだいです。しゃしんのばしょは どこでしょう。わかったら いえのひとにおしえてあげましょう。



答え1(保健室前のベンチ)  2(ランチルーム〕  3(運動広場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キラキラ山田っ子紹介その4:5月8日(金)

 休業中、熱心に読書に取り組む山田っ子を紹介します。
 Eさんは、毎日の学校からの課題をやり終えると、読書に取り組んでいます。図書館が閉館しており、読む本がなくなったので、お母さんが小さい頃に読んだ本に挑戦しているそうです。15冊書ける読書通帳のプリント2枚がすべて書き込まれ、次のプリントを楽しみにしているそうです。
 読書は、文章の内容や流れ、登場人物の心の動きや考えをつかむなど文章を理解する力が身に付きます。また、自分を主人公に置き換え、様々な見方・考え方ができることで発想力が身に付きます。山田っ子のみなさんも、読書に取り組みましょう。

家庭学習の課題の回収と配付について: 5月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日で、家庭学習の課題の回収と配付を行います。

今日の午前中に、課題の配付準備を整えました。12:00〜16:30の時間に多くの保護者の皆様に来校していただき、スムーズに受け渡しが進みました。ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

キラキラ山田っ子紹介その3:5月1日(金)

 休業中、毎日体力つくりに励む山田っ子を紹介します。
 体を動かすことが大好きなDさんは、この休業中に自分の体力が落ちないように、毎日、腕立て伏せ50回、バービージャンプ50回を続けています。
 規則正しい生活や体力を付けることは、病気に負けない抵抗力を高めることにつながります。山田っ子のみなさんも、家でできるトレーニングに取り組みましょう。

重要 臨時休業期間の延長のお知らせ:4月30日(木)

 富山市教育委員会から、臨時休業期間延長(5月31日まで)の通知がありました。本ホームページの配布文書欄に、臨時休業期間の延長のお知らせを掲載しました。確認してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時休業の延期に伴う学校と家庭との連携について:4月30日(木)

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するために、5月31日まで臨時休業が延長されることになりました。そこで、本校では、これまで以上に、家庭と連携して子供たちの生活と学習をサポートする取組を進めます。取組の内容について、本ホームページの配布文書欄の「臨時休業の延期に伴う学校と家庭との連携について」に掲載しました。確認してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「山田宿坊沢連」のこいのぼり :4月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(日)の新聞記事に取り上げられた「山田宿坊沢連」のこいのぼりを、校区巡視の際に見学してきました。
 地区のグラウンドでは、大小65本のこいのぼりが、風にのって元気よく空を泳いでいました。その様子を見ていると、毎年こいのぼりを揚げておられる地域の方の願いや思い、ご苦労に尊敬の念を抱かずにはいられませんでした。
 
 力強く風にたなびくこいのぼりに、子供たちが学校で元気に活動する日が早く戻ってほしいと願いを託しました。 

キラキラ山田っ子紹介その2:4月28日(火)

 休業中、家族のために進んでお手伝いをがんばっている山田っ子を紹介します。
 Bさんは、花を植えるために畑の土を耕したり、おいしいご飯が炊けるように心を込めて米研ぎをしたりしているそうです。
 Cさんは、毎日、皿を並べるなどの食事の準備を進んで行っているそうです。今では、お母さんに教えてもらって、フライパンで卵焼きを作れるようになったそうです。
 山田っ子のみなさんは、どんなお手伝いをしていますか。今、家族がワンチームにならなくてはならない時です。自分ができるお手伝いを見付け、毎日取り組みましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266