呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

5月29日(金):「運動取り組みカード」の提出について

今週月曜日に配布した「運動取り組みカード」を使って、毎日30分〜60分程度運動しているでしょうか。
部活動が停止の現在、健康保持のため運動(身体を動かす)を計画的に行いましょう。

この土日も天候が良さそうなので、安全な場所を選び運動に取り組んでみましょう。

がんばったことをプリントに記入し、今度登校する6月1日に学校に持ってきてください。

月曜日にまた、1週間分記録できるプリントを配布します。

下記をクリックしてください。
運動取り組みカード

5月29日(金) 2学年 授業の様子1

 今日は出席番号偶数の生徒の登校日でした。3回目の登校日となり、少し緊張も解けてきたようです。

〈写真 上から〉1組 社会    2組 数学   3組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金)3学年:授業の様子

偶数番号生徒の2日目の授業。どの生徒も真剣に落ち着いて取り組んでいました。今週は、半分の人数での授業でしたが、来週からはクラス全員で授業を受けることができ嬉しいですね・・・配布された「6月1日(月)〜5日(金)の予定」で授業の持ち物を確認し、月曜日元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金)3学年:朝の動きもOK!

今週の登校日も最終日を迎え、生徒たちは朝の動きにも慣れてきました。
 1 生徒玄関前での検温
 2 教室に入る前に手洗い
 3 「自己管理チェックシート」の提出と健康状態の確認
来週以降もこの動きは続きますので、「自己管理チェックシート」を忘れずに持ってきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金) 1学年:授業の様子

 授業はようやく2日目となりました。初めての教科もありガイダンスに集中しています。
【写真上】国語は持ち物確認と特に大事な記名確認を行っています。
【写真中】英語は記名も日本語?英語?という疑問の解消からです。
【写真下】技術は広い技術室でも分かるようにワイヤレスマイクとプロジェクターを使用しての授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金)今日のやわらか頭問題

画像1 画像1
来週から6月。学校生活も本格的に再スタートですね。
週末に心と体を休め、心機一転がんばりましょう。
今日の問題で、頭もリフレッシュさせながら脳の準備運動をしてください。

5月28日(木)3学年:学年菜園?

3年生のベランダで、現在メロンの苗が育っています。これは、学年のある先生が「おうち時間」を利用して種から育てたものです。日光を浴びて、水分を吸収しニョキニョキと本葉を出し始めました。6月からは各クラスでお世話をして、メロンの実がなるように頑張りましょう!今年度は技術の授業でも作物について学習します。学んだことをメロン栽培に生かしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(木):1学年 手洗い

 6月1日(月)からの学校再開が正式に決定し、来週から全員が毎日登校、5・6限まで授業に取り組むこととなります。給食開始は6月10日(水)〜となりますので、1日〜9日(火)は昼食の準備を各ご家庭でお願いいたします。
 昼食開始前には、全員が必ず手洗いをすることになります。今週、各クラスでは、空いた時間を見計らい、手洗い場での手洗いを行っています。来週から各クラスが順番に手洗いを行っていくことになるので、「正しく」かつ「スムーズ」な手洗いに協力してほしいと思います。また、ハンカチを毎日持参するようにしてください。

<上写真>
 クラスの半分の人数で、手洗いの流れを確認しています。来週以降は、利用の流れをしっかり守り、混雑を防止しなければいけません。
<下写真>
 液体手洗い洗剤を使って、丁寧に洗ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(木)3学年:臨時教室の準備

3年生は、来週から教室としてランチルームやオープンスペース、視聴覚室等を授業で使用することになります。今日はその準備として、机・椅子・教壇の運搬を行いました。生徒の皆さんのおかげで、早く終えることができました。明日も引き続き準備を行いますので、偶数番号の生徒の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木)今日のやわらか頭問題

画像1 画像1
昨日の問題はどうでしたか。ちょっと簡単だったかな。
今日の問題は、難問ですので、ヒントを出します。
元の数字を別の形で書き換えて考えましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 3年中教研学力調査(国)
6/9 身体測定
3年中教研学力調査(英)
6/10 給食開始
3年中教研学力調査(理)
6/11 3年中教研学力調査(社)
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209