最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:23 総数:557977 |
5/28(木) 国際教室 「数を数えよう」5/28(木) やなぎっ子の様子 3
3年生は、算数科「時間と時刻」の学習をしています。
5年生は、算数科「整数と小数のしくみ」の学習をしています。 答え合わせの場面では、たくさんの子供が挙手をし、前に出て発表しています。 5/28(木) 4年生 「リフレッシュ」5/28(木) 4年生「漢字辞典の使い方」5/28(もく) 1ねんせい 〜きょうのがくしゅう〜
きょうも、あさのしたくをすばやくすませた1ねんせい!
じぶんのアサガオにみずやりをしました。 「おはよう。はやくおおきくなってね!」「いつめがでるの?」と、アサガオにやさしいことばをかけていました。アサガオのおせわをがんばっています。めがでるのがたのしみです。 こくごかのがくしゅうで、としょしつにいきました。かようびに、おしえてもらった「ほんのかりかた、かえしかた」をしっかりとおぼえていた1ねんせい。よみたいほんをえらんで、じょうずにほんをかりていました。 たくさんのすてきなほんと であってほしいです。 5/28(木) 3年生「あおむしの観察5」新たに入手したキャベツには、「あおむし」も「さなぎ」もいます。 本日、3年生は、午後登校なので、午後観察できます。 先ほど、休み時間に2年生が観察に来ていました。 5/28(木) 3年生「あおむしの観察4」昨日、理科の授業で動画を視聴しましたが、実物を子供たちにも見せることができます。 5/28(木) やなぎっ子の様子 2
4年生は、算数で「大きい数のかけ算の筆算の仕方」を学習しています。
6年生は、算数で「多角形の対称」について学習しています。 高学年は、落ち着いて取り組んでいます。 5/28(木) やなぎっ子の様子 1
1年生は、算数の学習で、「なんばんめ」の確かめをしています。たくさんの子供が挙手をしています。
2年生は、国語の学習で、「風に揺れる竹」を体を使って表現しています。 「6月1日(月)から学校を再開します。」2 6月1日(月)〜9日(火)は、給食はありません。昼食の持参をお願いします。 3 6月10日(水)より個包装での給食から始め、段階的に通常に近い給食を提供します。 4 1学期の終業式は8月7日(金)とします。 5 夏季休業は、8月8日(土)〜8月17日(月)とします。 以上1〜5について決定しましたので、お知らせします。 本市においては、5月25日(月)から分散登校等を行い、段階的に学校(園)の教育活動を再開しました。 市教育委員会では、緊急事態宣言の解除や本市における直近の感染状況を踏まえ、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら、学校を再開することとします。 また、授業時数を確保するため、夏季休業期間を短縮することとします。 なお、今後、感染状況が変化した場合、再び臨時休業等の措置をとることがあります。 詳細については、学校のホームページ右の「配布文書」をご覧ください。 児童生徒には、本日、プリントを配付します。 配付プリント(2種類)は、こちらからもアクセスできます。↓ http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam... http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam... |
|