最新更新日:2024/11/12
本日:count up1
昨日:19
総数:192702
「あたたかく たくましい 音川っ子」をめざして、いろいろな活動に取り組んでいます

5年 理科「発芽の条件」

画像1 画像1 画像2 画像2
 インゲンの様子を見ながら、発芽の条件について考えました。

4年生 初めての委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、4年生は初めての委員会活動でした。「やった委員会だ」と言う子も多く、楽しみにしていたようです。
 今後は音川小学校のためにどんなアイディアを出して行動していくのか楽しみです。

5年 理科「メダカの観察」

画像1 画像1 画像2 画像2
 背びれや尾びれ、腹の形に注目して観察しています。

2年生 野菜の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「大きくなあれ わたしの野さい」の学習で、自分の育てたい野菜の苗を畑に植えました。「大きくなってね」「おいしくなってね」と声をかけながら、優しく土をかけました。すくすく育ってほしいですね。

2年生 どんな計算になるのかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科「どんな計算になるのかな?」の学習で、問題作りに取り組みました。作った問題を画用紙に書き、明日お互いに出し合います。どんな問題が飛び出すのか楽しみです。

1年生 わたしのあさがお

 どんどん育ってきているあさがおについて、今日は教室で話合いをしてから観察しました。「どんなあさがおに育ってほしいかな」「どうすればそんなあさがおになるかな」と問いかけ、子供たちはそれぞれに話をしてくれました。葉や茎の色や形まで、よく見てあさがおに話しかけるように描いている子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 今週の図書室

 1年生は毎週1回図書室に行き、好きな本を3冊まで借りるようにしています。今日は国語の授業で扱った本を借りたり、「あさがおのことをもっと知りたいから今日は植物の図鑑を借りてみる」と言う子がいたりし、普段の授業を生活に生かそうとしているすてきな1年生の姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 朝の読み聞かせ

 教員による読み聞かせを行いました。密接することはできないので、実物投影機を使い、自分の席からでも見えるように行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 こまきん打ち

画像1 画像1 画像2 画像2
 しいたけの駒菌打ちを行いました。初めて金づちを使う子もいましたが、上手に打ち込んでいました。4年生の春に収穫できる日を楽しみに、原木を持ち帰りました。

4年生 4年生のいいところ

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳の時間に、4年生のいいところをみんなで考えました。
 「いろんなことに挑戦して、あきらめないこと」「励ましたり、心配してくれるやさしいところ」「みんなを笑わせてくれる楽しいところ」等、たくさんのいいところを見付けていました。
 クラスの良さを見付け、素直に表現できる素敵な4年生です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628