最新更新日:2024/09/19
本日:count up4
昨日:57
総数:308063
寒江小学校のホームページへようこそ!

2年生 算数科 「35 + 29の けいさんの し方をかんがえよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、たし算の学習をしています。今日は、「35+12」をどのように計算するとよいのかを、みんなで考えました。位ボックスと、ブロックを使って、自分の考えをみんなに伝え合う活動をしました。「10のまとまり同士は、十の位にいれます。」「ばら同士は、一の位にいれます。」「一の位が14になります」「一の位には、9こまでしか入れないので、10のまとまりは、十の位に移動します」など、どの子も、ポイントをおさえ、とても上手に説明していました。一の位で、10のまとまりができたら、十の位に移動させることを、半具体物を使いながら、理解を深めました。

元気にがんばった5日間

画像1 画像1
画像2 画像2
 分散登校が始まって5日間。毎朝、子供達のあいさつと笑顔が見られました。
 今週は、3限目まででしたが、学習の始まりと終わりのあいさつや字を書く姿勢等、日々できることが着実に増えました。算数では、「5はいくつと いくつ」を学習しました。黒板を見ながら、一生懸命に考えたり、問題を解いたりしました。

 帰る前には、「先生、黒板を消していないから、消すね」と言い、友達と協力してきれいにしてくれました。おかげで、黒板はぴかぴかになりました。

 毎日、子供達のすてきなところがいっぱい発見できた1週間です。
 月曜日からは、いよいよ5限目までの学習がスタートしますが、来週も子供達のすてきをいっぱい発見できそうなので、楽しみです。
 
 

2年生 国語科 「たんぽぽの ちえ」

 国語では、「たんぽぽの ちえ」を学習しています。前回は、説明文の中に、いくつのちえが書かれているかを考えました。今日は、ときを表すことばや、かわっていく順序に気を付けて、説明文を読み深めました。キーになる言葉を見付ける活動では、「これだ!」「あった」など、みんな元気に取り組んでいました。ノートに書くときは、しっかり黒板のお手本を見ながら、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で分散登校が終わりましたが、全員、元気に5日間登校してくれ、とてもうれしく思っています。保護者の皆様、ありがとうございました。
 3時間目は、総合的な学習の時間「苗の観察」と体育科「ハードル走」でした。総合的な学習の時間では、「もう草がはえてる。とってもいい?」と言いながら、田んぼに入り、少し生え始めている草を一生懸命とっていました。田植えまでは行うことができませんでしたが、少しずつ自分たちのミニ田んぼに愛着をもつことができたらいいなと願っています。体育科では、スタートダッシュの練習、タイヤとびやハードル走を行いました。久しぶりに思い切り走り、きらきらした笑顔が輝いていました。
 来週から学校が再開します。これからもご支援、ご協力をよろしくお願いします。

社会科「学校のまわり」(3年)

 社会科では、学校のまわりの様子について学習しています。今日は、学校の周りにあるものや見えるものを屋上から観察しました。前に学習した方位じしんの使い方も全員しっかりと覚えていて、担任が手伝わなくても、自分たちで方角を調べることができました。
 子供たちは、学校の南側にお店が多いことや通る車の台数・種類が違うことなどに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語「うたにあわせてあいうえお」は、「あ・い・う・え・お」の口の形を考えました。授業をしていると音読の宿題をがんばっていることを感じます。
 算数は、数字を書く練習と、5までの数を数える学習、5個のブロックをいろいろな形に並べる学習をしました。
 「8は、書くのが一番難しい数字」だと思います。でも、最後まで、がんばって丁寧に練習しました。そして、ブロックは、お手本と同じ形になるように、しっかりと見て並べることができました。
 体育では、色団を発表し、準備体操、身体全体を使ったじゃんけん、かけっこをしました。しっかりと最後まで話を聞き、どの活動にも一生懸命に取り組む1年生の姿に驚かされます。
 

分散登校4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、とても天気がよく風も心地よくふいており、気持ちのよい日だったので「先生、外で遊びたい」「運動したい」と子供たち。気持ちはよく分かるのですが、学校再開までは休み時間も教室におり、友達と話をしたり、簡単なゲームをしたりして過ごしています。
 算数科「整数と小数」の学習では、まとめの問題をしました。「めっちゃ簡単」と言いながら真剣に取り組んでいました。問題が、すらすら解けると楽しいようです。

学習の様子(3年)

 3年生は、今日初めて理科室で学習をしました。正しい姿勢で真剣に先生の話を聞いています。国語の時間には、漢字のミニテストをしました。どの子も正しい鉛筆の持ち方を意識して、丁寧に取り組んでいます。テストが終わった後、「全部書けたよ!」「自信あります!」と伝えてくれる子もいました。一人ひとりのがんばりややる気をとても感じる毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校3日目 みんながんばっています!(4年生)

今日は久しぶりの体育でした。
休業中もマラソンしたり、散歩したりするなど工夫して運動に取り組んでいたと聞き、感心しました。体を動かすと、気持ちがいいですね。

そして、4年生初めての理科を教務の山吉先生と学習しました。
体育より楽しかったという声もちらほら聞こえましたよ!

最後に、子供たちが今はまっていることを紹介します。
「地図帳を使って○○○探し」です。
地名などをお題にし、地図帳から見つけ出すというものです。誰よりも早く見つけようと地図帳にかじりついて探しています。索引を使うと早く見つかることも覚え、探し出すのがとても早くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どの時間もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習では、寒江小学校にある「知っている教室」や「行ってみたい教室」について発表しました。体育館、職員室等、行ったことがある場所や「お兄ちゃんが言っていたよ」とお兄さんお姉さんから聞いて知っている子供達がおり、多くの子供が手を上げていました。クラスの友達に聞こえる声の大きさでしっかりと話したり、お友達の意見を顔を向けて聞けるすてきな姿がいっぱい見られました。
 次の生活科の時間には、グループに分かれて学校の探検をします。

 3限目は、算数で「同じ数の仲間」を見つけたり、数字の練習を行いました。足を床に揃えて、丁寧に書きました。
 帰りの会では、「じょうずに6がかけました」「うたにあわせてあいうえを読むのが楽しかったです」と話しました。

 明日は、体育で「赤団・白団・青団」になったのかを伝える予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629