最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:57
総数:308059
寒江小学校のホームページへようこそ!

想像を広げて描こう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工のテーマは、「まぼろしの花」です。
まぼろしって何だろう、と問いかけると、「世界に一つしかない」「めったに見られない」という声が上がりました。世界に一つだけの幻の種から幻の花が咲いたらどんなだろうと想像して描きました。
一人一人、全く異なる「まぼろしの花」が出来上がってきましたよ。

2年生 「きゅうしょく まってたよ!」

 今日から、簡易給食が始まりました。子供たちが、好きなメニューでみんな大喜びです。2年生は、完食でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科 「ゆめの たまごを わって おはなしを かこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、先週描いた「ゆめの たまご」をはさみで切って、われたたまごを作りました。そのたまごを画用紙に置いて、どんなものが生まれてくるのか、お話を考えて描きました。「ゆめの たまご」からは、個性あふれるいろいろな作品が生まれています。仕上がりが、楽しみです。

2年生 生活科 「やさいさんが たいへんです」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ずいぶん成長した野菜の葉やくきが、いろいろな方向に伸びています。子供たちは「地面にはっぱや茎が付くと、土の中のばい菌がうつるかもしれない」と心配しています。今日はみんなで、野菜がなるべく上に向かって伸びていくように、ビニルひもで支柱やくき同士を軽く結ぶ作業をしました。

全校運動が始まりました。

画像1 画像1
今日から全校運動が始まりました。
月曜日、水曜日、金曜日のなかよしタイムに行います。
今日は体育館でハンドクラップというダンスをしました。

あさがおに みずやり

画像1 画像1
毎朝 あさがおに 会いに行って お水をあげています。
だいじに 育てています。

今日の子供たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4限目の生活科の学習では、成長したアサガオのつるが伸びて、お友達のアサガオに巻き付いていたことについて話し合いました。すると、「友達との鉢を離す」「ジグザクに置いてみる」「棒をさしたらいい」という意見がでました。「棒をさしたら、上に伸びるからいい」という子供が多かったです。そこで、棒は「支柱」という名前であることを伝え、自分のアサガオの鉢につけました。子供たちは、「どんどん伸びてほしいです」「おおきくそだっているのがうれしいです」と観察カードに書いていました。
 それから、久しぶりの給食を食べました。
 笑顔いっぱいの子供たちでした。

体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では、自分の目標タイムを決め、50メートル走を測りました。子供たちは、技7の銅銀金シールを目標にしていたので、いつもより緊張した様子で臨んでいました。子供たちは、スタートの姿勢を低くしたり、前足に重心をおいたりするなどしっかりかまえて走っていました。結果は、記録が伸びた子供が多く「銅にいけた」「金だった」とうれしそうにしていました。どんどん自分の新記録にチャレンジしていってほしいです。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしタイムに「全校運動始まりの会」をし、ハンドクラップというダンスを全員で踊りました。5年生の特に女子は、ハンドクラップをよく知っていて、なかよしタイムをすごく楽しみにしていました。踊り終わると、「先生、1回だけ?もっと踊りたい」とまだまだ体力が有り余っているようでした。これから雨が降った時は、体育館でハンドクラップです。子供たちの嬉しそうな顔が目に浮かびます。

今日の給食

 今日から簡易給食が始まりました。献立は、牛乳、黒糖ロールパン、チーズかまぼこ、ほうれん草ドーナツ(低学年1こ、中学年2こ、高学年3こ)、ぶどうゼリーです。子供たちは、久しぶりの給食を味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629