最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:64
総数:686280
下校時刻変更のお知らせ 11月22日(金)学習参観・親学び講座後 全校15:00頃下校

おはな もんだい 4

きょうは、かんさつをしましょう。

ゆりとチューリップのしゃしんです。

おなじところ、ちがうところをみつけて、「プラス1ノート」にかきましょう。

くらべながら かんさつすると はっけんすることがたくさんありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはな もんだい 3

あませっこのみなさん、げんきですか?

おはなが さいていたばしょを はっぴょうします。

1 ゆりは、ほうそうしつまえ

2 すいせんは、ほけんしつまえ

3 チューリップは、まえにわのかだん

でした。

みなさんのいえのまわりには、どんなはなが さいていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校では・・・

がっこうでは…

みなさんといっしょに、がんがえたり うんどうしたりできるように HPをアップしています。ぜひHPをみて、やってみてくださいね。

みなさんがとうこうしたら、あんぜんに おいしく きゅうしょくをたべてもらおうと、ちょうりいんさんたちが、きゅうしょくだいを すみずみまでふいて、きゅうしょくだいが ピカピカになりました。




せいくらべコーナーができたよ

画像1 画像1
保健室前に、大きなキリンのせいくらべコーナーができました!
学校に来たら、ぜひ、せいくらべをしてみてね。
みなさんの成長を心から楽しみにしています。

一足先に、先生たちがせいくらべをしてみました。
さて、この先生はだれでしょう?
画像2 画像2

水はし大すきクイズ 3

 昨日のクイズの正解は、「サクラ」です。花びらの枚数は違いますが、このお花もサクラです。サクラにもたくさんの種類があるので図鑑やインターネットで調べてみてください。
 では、第3問!今から800年ほど前、ここ水橋西部の人が有名なお侍さんを助けたことが伝説になっています。その人の名前は?

1 あけち みつひで(今、日曜のテレビではいっています)
2 みなもとの よしつね(うしわかまる)
3 おだ のぶなが

答えは、来週のホームページで!
画像1 画像1

たいかんを きたえよう その2

さあ、きょうもせんせいたちといっしょに たいかんをきたえよう!

1 めをとじて りょうてをひろげて たとう。
2 かたあしを あげよう。

レッツ、スタート!

せんせいたちは、1ぷんできたよ。みんなは、なんぷんできるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水はし大すきクイズ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「水はし大すきクイズ 1」の答えの発表です!正解は、1番の「2000年前」でした。
 水はしは、海や川に近く土地も広いので、魚や貝などの食べ物をたくさんとって、たくさんの人がくらしていたようです。1枚目の写真の場所は保育所の近くの公園で、ここで昔の物がたくさん見つかったそうです。
 では、第2問!2枚目の写真は公園に咲いていたさくらの写真です。では問題です。3枚目の写真のお花の名前は何でしょう?

せいかい はっぴょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはな もんだいの せいかいをはっぴょうします。

チューリップは、3まいめでした!

1ばんうえは、ゆり。
2ばんめは、すいせん。
3ばんめが、チューリップ。

では、つぎのもんだいです。

3まいのしゃしんをとったばしょは、どこでしょう?

リズムうちに ちょうせん♪

あませっこのみなさん、げんきですか?

きょうは、こうかにあわせて りずむうちをしてみましょう!

さいごまで できたひとは、
もっとすてきな りずむうちをみつけて、
こんどがっこうにきたときに 
みんなにしょうかいしてくださいね!

「こうか」
あませのかわの よどみなく
ながるがごとく つかのまも
たゆまずうまず いそしみて
まなびのわざを なしとげん

すがたおおしき たてやまも
ちいさきすなの あつまりぞ
われらもひびに とくをつみ
たかくゆるがぬ なをなさん

できたかな?
画像1 画像1

健康クイズ【その2】

こんにちは、保健室です。
今日もクイズにちょうせんしてみよう!
「四つ葉の」生活習慣の「の」、【のうを元気にする】ためには、
「のうをはたらかせること」と「のうを休ませること」の両方が大切です。さて、今日はそんな【のう】についてのクイズです。3つの中から選びましょう。全問正解できるかな?

○第1問 
のうを休ませる方法はどれでしょう?
(1)すいみんをとる (2) 走り回る (3) 宿題をする

○第2問
のうをはたらかせるためにはどうしたらよいでしょう?
(1) ゲームをたくさんする (2) 読書をする (3) あまり寝ないようにする

○第3問
保健室の先生が、のうをリラックスさせるためにやっていることはどれでしょう?
(1) たくさん寝る (2) クラシック音楽を聴く (3) ゆっくりお風呂に入る

答えは13日(月)に発表します!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間別行事予定
6/15 安全点検
6/16 委員会活動
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519