最新更新日:2024/11/29 | |
本日:4
昨日:105 総数:1265915 |
5月11日 お知らせ
1年生の保護者の皆様には、学習道具の受け取りにご協力いただきありがとうございます。「あさがおセット」に国から届けられた布マスクも併せてお渡ししています。
国から学校へ届けられた布マスクですが、2〜6年生のみなさんへのお渡しについて方法を検討中です。お急ぎの方は学校へご連絡ください。 「堀川小学校のみなさんへ」「5年生のみなさんへ」「6年生のみなさんへ」に新しい記事が載っています。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して見てください。なお、パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。 4年生のまちまで歩くと(4年生)
職員室から4年生のまちへ向かう途中に、二つの掲示板があります。一つは東階段の踊り場、もう一つは東階段を降りたところです。いつ皆さんが登校して来てもいいように、季節に合わせて環境を整えてくださっている先生方の気持ちが嬉しいですね。
そして、4年生教室にたどり着くと見えるのは、真っ青な空の下、雪をかぶった立山連峰です。きっと、みなさんが教室にいれば「きれいだね!!」と歓声を上げていることでしょう。みなさんと見ることができる日を、先生たちは楽しみにしていますよ。 メダカにたまごが生まれたよ
水そうの側面が、うっすらと緑がかってきました。メダカたちはすいすいと水中を元気に泳いでいます。泳いでいるめだかを観察していると、しりびれの当たりに、かわいい卵が数個。見つけた卵をシャーレにうつしました。
また、中庭の池の中でくらしていたメダカも、5年生のまちにお引っ越しをしてきました。体の色や大きさがちがっていて、泳ぐ姿がとてもゆるやかです。 皆さんが登校するときには、どんな様子が見られるでしょうか。楽しみにしていてくださいね。 5月8日 更新のお知らせ
中庭にいた鯉が体育館とプールの間にある水槽に引っ越しました。体育館東側にはガチョウとカモも元気に過ごしています。堀川小学校にいる生き物たちも、みなさんが学校へ来てくれる日を楽しみに待っていますよ。
「堀川小学校のみなさんへ」「1年生のみなさんへ」「5年生のみなさんへ」「6年生のみなさんへ」に新しい記事が載っています。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して見てください。なお、パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。 鯉のお引っ越し
改築工事のため、しばらくの間、中庭で飼っていた鯉をプール横の水槽へ移動しました。池の水を抜いていくと、鯉だけではなくメダカやドジョウ、小さなエビたちも現れました。写真は、全ての生物を移動しようと隅々まで見回す先生たちの様子です。子どもたちがいたら、きっと喜んで探していたでしょうね。
6年生のみなさんへのお知らせ
6年生のみなさん、元気に過ごしていますか?
先日、今後の学習に関わるものを郵送しました。学年だよりの中に家庭学習について書いてありますが、一部訂正があります。 算数の課題として、「ワークシートにそって教科書を見ながら」と書いてありますが、「教科書を見ながら」の間違いです。ワークシートはありません。普段の授業のように、教科書の問題を順番に解いていきましょう。ホームページには、ノートの記述例をのせてありますので、ノートづくりに役立ててください。 本日アップしたのは、以下の通りです。 <算数>「対称な図形」記述例(4) <理科>「物の燃え方と空気」記述例(5)(6) 尚、先日アップした算数と理科のページですが、文字が見えにくいとのご指摘がありました。画像を差し替えましたので、改めてご確認ください。 更新のお知らせ
「堀川小学校のみなさんへ」「3年生のみなさんへ」「5年生のみなさんへ」「6年生のみなさんへ」に新しい記事が載っています。メールでお知らせしたログイン名とパスワードを入力して見てください。なお、パスワードは堀川小学校に通う方のみ、お知らせしています。関係ないところに漏れないようお願いします。
学校改築工事の進捗状況 5月7日
臨時休業期間が延長となり、みなさんが学校にいない中ですが、工事は進んでいます。解体部分の境界に壁が入り、グラウンド北側には工事関係者用の駐車場の整備がされています。
学校のグラウンドに運動をしに来るときには、工事車両の出入りに気をつけてください。 6年生のみなさんへお知らせです
今後の学習についてのお知らせや、学習に使うものを発送しました。送ったワークシートや学習プリントの記述例、解答例について、順次、ホームページの『6年生のみなさんへ』のコーナーにアップしていきます。事前に安全メールでお知らせした「ユーザー名」と「パスワード」を入力してログインしてください。
今日アップしたものは、以下の通りです。 <国語> 「帰り道」記述例(1)〜(3) 「漢字の形と音、意味」解答例 「春のいぶき」記述例 <社会> 「わたしたちのくらしと日本国憲法」解答(1)〜(3) <算数> 「対称な図形」記述例(1)〜(3) <理科> 「物の燃え方と空気」記述例(1)〜(3) 学習の参考にしてください。 メダカ、始めました。かつて、私(犀川)が5年の担任をしていた時も、当時の子どもたちとメダカの飼育に取り組みました。しかし、なかなかうまくいかず、「魚のたんじょう」にたどりつくことも簡単ではありませんでした。 理科としては、魚の誕生の仕組みや過程を学ぶのですが、同時に命の尊さや命を扱うことの難しさも感じる学習です。皆さんに代わって、責任をもって愛情いっぱいにお世話していきます。今後、その様子をHPでお伝えしていきますね。 |
|