最新更新日:2024/11/22
本日:count up12
昨日:96
総数:717717
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

感嘆符 【1年生】ひらがなあつまれ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひらがなのますには 4つのへやがあります。
4つのへやを いしきしてかくと ひらがながじょうずになりますよ。

 ひらがなの「お」をかいてみましょう。
4つのへやをいしきして、かきじゅんにきをつけてかいてみましょう。

感嘆符 【2年】手あらいばのつかいかた

 手あらいばの、あたらしいつかいかたをしょうかいします。
 学校では、友だちや先生ときょりをとってすごします。手をあらいたいときは、手あらいばのほうをむいて、せんのばしょにしずかに立ちます。トイレにならぶときも同じです。みんなで気をつけて、じぶんの体をまもっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 【6年】 学校で待っています!

 来週からいよいよ分散登校が始まりますね。

 
 6年生では多目的室で授業を行うグループもあるので、机を多目的室に移動しました。
 
 
 みなさんが元気に登校してくる日を楽しみに待っています。


 ジャガイモも元気に成長してみなさんのことを待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 【5年】理科 〜発芽したかな?〜

 みなさん、植物の観察は進んでいますか?

 学校で観察している種はまだ、発芽していません・・・。
ですが、発芽している人もいるようです。
(『「芽を出す」状態のことを、発芽といいます。』でしたね。ワークシートで確認しましょう。)

 どの種が発芽するのでしょうか・・・。これからも、観察を続けていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 【3年】 算数 時こくと時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習で「時こくと時間」をしましたね。
 
 今回は、時こくと時間の問題です。
 くれはさんは、1時45分から本を読みはじめました。2時10分に本を読み終わりました。くれはさんは何分間、本を読みましたか。

 答えは次回お知らせします。考えてみてくださいね。





感嘆符 【ひまわりきゅう】 さつまいものなえうえ

 きょうは ひまわりきゅうの はたけに さつまいもの なえを うえました。
 
 うえた あとには、「たくさん なりますように」と、こころを こめて みずを やりました。

 いまから しゅうかくが たのしみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 【3年】ひまわりのようす2

5月20日 ひまわりの畑に行ってみると、葉っぱがふえていました。少しずつせい長をしているのを見るとうれしい気もちになりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 【4年】ヘチマのかんさつ

 学校のヘチマの芽が出てきたり、葉を広げはじめたりしています。ヘチマは何枚の葉を広げているでしょうか?また、どんな形をしているでしょうか?写真を見てかくにんしてみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 【1年生】わたしのあさがお めがでたよ

画像1 画像1
 きんようびにたねをうえて きょうめがでました。
たねをうえてから 5にちめです。

 みなさんのなかにも もうめがでたひとが いるかもしれません。

 しゃしんのなかに 1つだけめがでていますよ。
どこにでているか みつけてみましょう。

感嘆符 【5年生】算数 覚えているかな?

画像1 画像1
 算数クイズです。1年生から4年生までに勉強した単位について復習しましょう。覚えているかな?わすれてしまった問題は、もう一度確かめておきましょう!5年生でも新しい単位を勉強するよ!お楽しみに!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 配膳しやすい給食(〜7/3)
6/24 食物アレルギー対応講習会
6/25 6年 租税教室
6/26 救急法講習会
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103