最新更新日:2024/11/25 | |
本日:117
昨日:294 総数:1533301 |
4月7日(火) 3学年:学年集会3年生らしくしっかりとした態度で、聞くことができました。 4月7日(火)2学年: 入学式の準備
入学式を明日に控え、2年生は新入生の教室等の準備を行いました。
教科書を教室に運び、一人一人の机上にセットしたり、黒板にお祝いのメッセージを掲示しました。明日は式には参加しませんが、心を込めて準備しました。 4月7日(火) 2学年:学級開き
昨日、始業式を迎え、本日より学級での活動が始まりました。担任より「こんな学級にしたい」と話をしました。2限には、学年集会を行い、学年担当の紹介、学年主任の話、2学年の学習や生活について話しました。
4月7日(火): イノシシ様のものに関する目撃情報
本日8時10分ころ、富山市長岡新地内において「イノシシのようなものを目撃した」という目撃情報が入りました。
現在、人に対する被害は発生しておりません。 イノシシ等を見かけた際には絶対に近付かないようにしてください。 と、富山西警察署より連絡がありました。 学校では、下校時に注意するように、以下の様に指導いたします。 ・イノシシ等を見かけた場合近づかない ・出会った場合は、刺激せずその場を速やかに立ち去る ・目撃した際には、警察へ連絡する 4月6日(月):新2、3年生の皆さんへ( 入学式について)
4月8日(水)に入学式が行われますが、密閉、密集、密接を避けるため、代表生徒以外の全ての新2、3年生の生徒は臨時休業とします。
ぜひ、自宅で入学生をお祝いしてください。 なお、本日配付の「入学式当日の2,3年生の登校について」は下記をクリックしても閲覧できます。ご家庭でも、趣旨、内容をご確認ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="34364">入学式当日の2,3年生の登校について</swa:ContentLink> 4月6日(月) 始業式
続いて本年度1学期の始業式を行いました。
校長式辞では「校訓の『聡明・勇気・友情』をこれからもみんなで実践して、呉中プライドをもって伝統を受け継いでほしい」という言葉がありました。 その後、コロナウイルス感染症予防に必要な行動として ・朝夕に検温する。 ・手洗いをこまめにする。 ・換気をこまめにする。 ・授業や給食はグループを作らないで行う。 ・日常生活で、不要な身体接触はしない。会話は距離を取って行う。 ・感染者や濃厚接触者となる人が身近に出ても、その人が悪いのではない。その人を差別するのでなく、思いやる心をもって接したい。 等、具体的に説明しました。 続いて、学年、学級担任等の発表を行いました。 これからも、コロナウィルス感染症の拡大防止に配慮しながら、諸活動を進めていきます。生徒には毎日の検温や生活の様子等を記録するプリント「自己管理チェックシート」を配付して、毎日記録を取っていくように依頼しました。 ※自己管理チェックシートは下記をクリックして閲覧できます。 各ご家庭のご理解とご協力をお願いします。 自己管理チェックシート 4月6日(月) 着任式
新年度から、本校に赴任となった教職員の紹介をしました。
新教頭の代表挨拶では、「初対面の我々にも温かく元気な挨拶をしてくれる生徒が多くて、うれしかった。そんな皆さんとともに活動できる日々が楽しみだ」という言葉がありました。 4月6日(月) 離任式
3月の離任式に続いて、本日は7名の教職員の皆様をお迎えして最後のお別れの式を行いました。
「すばらしい学校の伝統を受け継ぎ、呉中プライドをもってこれからもがんばってほしい」 「温かい学校でともに活動することができて幸せだった」 「すぐに結果が出ない努力もあるが、時間をかけて芽吹く植物のように粘り強く自分を信じて努力してほしい」 「一人一人の夢の実現を目指して努力し続けてほしい」 「一生勉強だと思って、呉中での学びを次へのステップに役立ててほしい」 「学校での様々な活動を通じて人生に必要なことを学べる。呉中で学んだことに自信をもって生きてほしい」 「一人一人目標をもってそれぞれ輝いてほしい」 など心温まるメッセージをお一人お一人からいただきました。 最後に生徒会長からお礼の挨拶を述べ、花束を贈りました。 それぞれの新たな勤務地でのご活躍をお祈りしています。 4月6日(月):第3学年 新学級で・・・バタバタと時間が過ぎたと思います。明日からはもう少し落ち着いて過ごせるでしょう。 明日の午後は入学式の準備です。入学式には参加できませんが、新入生のために心を込めて準備をしましょう! 4月6日(月):第3学年 新学級で・・・
ドキドキしたクラス発表も終わり、新学級での学活です。
初めて同じクラスになった生徒もいるでしょう・・・さて、これからどんな学級になっていくのか楽しみですね!中学校生活最後の一年、充実した一年にしていきましょう。 |
|