最新更新日:2024/09/20
本日:count up34
昨日:105
総数:811224

富山市立学校新型コロナウィルス感染症対策検討会議だよりVOL.3

入梅後の気温・湿度の上昇に伴い、熱中症の発生が懸念されます。このことを踏まえ、富山市立学校 新型コロナウィルス感染症対策検討会議では、「登下校時にマスクの着用を求めない」こととしました。その内容について、検討会議だよりVOL.3(6/24号)でお知らせします。鵜坂小学校ホームページ配布文書をご覧ください。なお、本校でも、6月25日(木)の登下校時から、マスク着用を求めないこととします。保護者の皆様のご理解とご配慮のほどよろしくお願いいたします。

1年生 立ち幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の時間に体力テストの種目である立ち幅跳びの練習を行いました。
 遠くまで跳ぶことができるように、自分なりに工夫して一生懸命練習しました。

6年生 給食は次の段階へ

 一昨日までの簡易給食から、通常給食よりも一品少ない給食に移行しました。簡易給食では、担任が準備したものを子供たちが取っていましたが、これからは子供たちも手袋をして準備します。並ぶ子供たちもしっかりと距離を保っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝からすっきり

 朝の会が始まる頃、保健委員会から放送がありました。一日をすっきりとした気分で過ごすことができるようにというストレッチ運動の紹介でした。友達と一緒にやって、脳と体がすっきりしました。
画像1 画像1

1年生 さつまいもの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 さつまいものつるが伸びてきました。

 暑い日が続き、しっかり根が張るか心配していましたが、
ここ最近の雨でぐんと伸びたようです。



 畑にはいろいろな生き物もいますよ。 

3年生 給食の配膳がんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、配膳しやすい給食が始まりました。今までの個包装給食のとき以上に手洗いを徹底し、1人1人が間隔をとって配膳しました。2週間で片付ける方法も身につけた子供たち。給食が少し変わっても、丁寧に手洗いをしたり、密にならないように気を付けたりして給食の時間を過ごすことができました。

6年生 記録のお手伝い

 1年生さんが、反復横跳びを測定するということで、6年生がお手伝いをしました。ソーシャルディスタンスのため身体的な距離は空いていますが、1年生さんとの心は近付いたように感じる6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 立ち幅跳びの練習

2、3組で、立ち幅跳びの練習をしました。だんだんと跳ぶときの姿勢が、さまになってきた子供たちです。跳んだあとは、走ったり、スキップしたりして、元の列に戻りました。過ごしやすい気温だったので、いつもよりたくさん体を動かすことができて、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 みんな違って、みんないい

 図画工作科の学習では、筆の特性を生かし、自由に描きました。かすれた感じを表したり、筆圧を変えて線の太さを変えたりと、個性あふれる作品が揃いました。
 また、友達の作品も鑑賞し、よさを見付けていました。
画像1 画像1

6年生 せーの、ドン。

 理科の学習では、集気瓶の中でものが燃える前と燃えた後の気体の変化を予想しました。ホワイトボードであれば、友達の一人一人の考えが分かります。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/24 4年市ガラス美術館等小学校招待プログラムPM(中止)  LF
6/25 木 
6/26
6/27
6/28
6/29 委員会活動
6/30
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004