最新更新日:2024/11/22 | |
本日:12
昨日:294 総数:1533196 |
6月24日(水) 2学年 学年目標が決まりました。
先日以来、各学級の代表たちが集まり、学年目標を決めました。
勇往邁進〜協力・挑戦・自立・前進〜 部活動や生徒会でまもなく呉中の顔となる2年生。 各自が力をつけて、よりよい学年にしましょう。 6限には、その学年目標を受け、学級目標を決める学活を行いました。 6月24日(水):図書室より おすすめ図書12
「モンテ・クリスト伯 上中下巻」 アレクサンドル・デュマ作
エドモン・ダンテスはファラオン号の一等運転士でした。ダンテスは20歳でファラオン号の船長として期待され、恋人のメルセデスと結婚をする予定でした。しかし、その幸せな未来は打ち消され、婚約披露宴中に逮捕されてしまいます。逮捕されたダンテスは黒く険しい岩山の城砦に投獄されてしまうのです。ダンテスはこの苦難をどう乗り越えていくのでしょうか。ダンテスをはじめ、様々な登場人物の人間模様が見所です。 6月24日(水)1学年:授業の様子
今日も朝から暑い日となり、登校した生徒の額には一様に汗が見られました。暑さに負けず、生徒たちは授業に臨んでいます。
先日、学習に関するアンケートをとった所、57%の生徒が授業全体及び一部の教科で「難しさ」を感じている結果が出ました。分かりやすい説明や「スモールステップ」での課題設定、定期的なミニテストの実施など、生徒の思いを受けて工夫を講じていきたいと思います。 6月24日(水) 「新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより」vol.3配付
6/15(月)の会議で話し合われた内容についての資料をお子さんを通して本日配付します。ご一読ください。
資料は、右下配付文書、または下記から開いて閲覧できます。 コロナウィルス感染症対策検討会議だより3 6月23日(火)1学年:授業の様子
各教科の授業の様子を見ていると、一生懸命取り組んでいる生徒が多く見られます。帰宅してからは自分で時間を確保し、その日の学習内容を復習してほしいと思います。
明日はいよいよ部活動発会式です。正式入部後も、しばらくの間は負担の少ない形での部活動となります。 本格的に活動が始まると、家庭学習の時間確保が難しくなりますが、今後も学習習慣を定着させてほしいと思います。 【上写真】家庭科の授業 【中写真】数学科の授業 【下写真】英語科の授業 6月23日(火)3学年:総合的な学習の時間
先週の総合的な学習の時間に記入した「ウェビングマップ」(新型コロナウィルス感染症からスタート)の中から、キーワードをあげてトピックづくりを行いました。これが、個人の追究課題につながっていきます。周囲の人と相談したり先生に質問したりして、作業を進めました。
6月23日(火)部活動ポスター
生徒玄関に各部の力作が掲示してあります。1年生は掲示板の前を通るたびに、相談しているようです。
本日で、部活動体験・部活動見学が終了し、正式な入部となります。熱意をもって取り組める部を選択できるといいですね。明日は、正式な部員となった仲間が初めて集まってミーティングを行います。 6月22日(月)部活動頑張る 2
1年生の部活動体験・部活動見学は明日までです。
いろいろな部を見学したり体験したりして思案をする期間が続きます。 6月22日(月)部活動頑張る 1
活気あふれる放課後です。
各部、それぞれの活動場所で熱心に取り組んでいます。1年生も加わって、心地よい汗を流しています。 6月22日(月)3学年:大きな家で・・・(メロン植え替え)
放課後「メロンお世話係」が、鉢で育っている苗をプランターに植え替える作業を行いました。
根が張り、鉢ではちょっと狭く感じていた苗も、大きな家で悠々自適な生活ができることを、心なしか喜んでいるようです。8〜9月の収穫を目ざして、係生徒の奮闘が続きますね。皆さんで愛情を注ぎながら育てましょう! |
|