最新更新日:2024/11/22
本日:count up18
昨日:96
総数:717723
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

感嘆符 【5年】理科 〜発芽したかな?〜

 みなさん、植物の観察は進んでいますか?

 学校で観察している種はまだ、発芽していません・・・。
ですが、発芽している人もいるようです。
(『「芽を出す」状態のことを、発芽といいます。』でしたね。ワークシートで確認しましょう。)

 どの種が発芽するのでしょうか・・・。これからも、観察を続けていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 【3年】 算数 時こくと時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習で「時こくと時間」をしましたね。
 
 今回は、時こくと時間の問題です。
 くれはさんは、1時45分から本を読みはじめました。2時10分に本を読み終わりました。くれはさんは何分間、本を読みましたか。

 答えは次回お知らせします。考えてみてくださいね。





感嘆符 【ひまわりきゅう】 さつまいものなえうえ

 きょうは ひまわりきゅうの はたけに さつまいもの なえを うえました。
 
 うえた あとには、「たくさん なりますように」と、こころを こめて みずを やりました。

 いまから しゅうかくが たのしみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 【3年】ひまわりのようす2

5月20日 ひまわりの畑に行ってみると、葉っぱがふえていました。少しずつせい長をしているのを見るとうれしい気もちになりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 【4年】ヘチマのかんさつ

 学校のヘチマの芽が出てきたり、葉を広げはじめたりしています。ヘチマは何枚の葉を広げているでしょうか?また、どんな形をしているでしょうか?写真を見てかくにんしてみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 【1年生】わたしのあさがお めがでたよ

画像1 画像1
 きんようびにたねをうえて きょうめがでました。
たねをうえてから 5にちめです。

 みなさんのなかにも もうめがでたひとが いるかもしれません。

 しゃしんのなかに 1つだけめがでていますよ。
どこにでているか みつけてみましょう。

感嘆符 【5年生】算数 覚えているかな?

画像1 画像1
 算数クイズです。1年生から4年生までに勉強した単位について復習しましょう。覚えているかな?わすれてしまった問題は、もう一度確かめておきましょう!5年生でも新しい単位を勉強するよ!お楽しみに!

感嘆符 【4年】相撲体操をして体を動かそう

 今日は相撲体操をします。皆さんも家でやってみましょう。
「そんきょ」をやってみます。
1 かかとを上げます。
2 こしをおろし、おしりをかかとにつけます。
3 かかとを上げて立ちます。
4 かかとを下げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 【1年生】ずがこうさく おひさまにこにこ

画像1 画像1
 みなさん ずがこうさくの 「おひさまにこにこ」は かきましたか。
くれぱすをつかって がようしにかいてくださいね。
 どうかいたらいいか なやむひとは きょうかしょの11ぺえじをみて じぶんだけのおひさまを かんがえて かいてみましょう。
 せんせいも じぶんだけの おひさまをかいてみました。
みさなんをてらす おひさまをいめえじしました。
みなさんの にこにこのおひさまを はやくみたいです。

感嘆符 【3年】 チョウを育てよう2

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤く囲んだ丸の中をよく見てください。キャベツにいた「たまご」からかえったあおむしです。あおむしのことをよう虫といいます。理科の教科書26ページから27ページに書いてありますね。体や食べ物などさんこうにして、興味をもって調べてみてね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/26 救急法講習会
6/29 通学路の日、家庭学習強化週間(〜7/7)
6/30 オンラインミーティングテスト(5年)17:30〜
7/1 交通指導・尿検査1次・児童会発足式・家庭学習強化週間(〜7/3)・オンラインミーティングテスト(2年)17:30〜
7/2 委員会活動

お知らせ

学習コンテンツ

出席停止関係

文書一般

セキュリティポリシー

富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103