最新更新日:2024/11/14 | |
本日:465
昨日:328 総数:715659 |
【2年】たんぽぽのちえ その3
みなさん、ぜんかいのクイズのこたえはわかりましたか。
★せいかい 【だい1もん】 たんぽぽの花のじくが、せのびをするようにぐんぐんのびているのは、せいを高くするほうが、わた毛に風がよくあたって、たねをとおくまでとばすことができるからです。 【だい2もん】 たんぽぽのわた毛のらっかさんが、いっぱいにひらいているのは、よく晴れて、風の多い日です。 しゃしん1は、よく晴れて、風の多い日のわた毛のらっかさんです。 しゃしん2は、しめり気の多い日や、雨ふりの日のわた毛のらっかさんです。 どんなちがいがあるか、見つけてみてくださいね。 【3年】 ひまわりのようす
5月18日
ひまわりの子葉が大きくなっていました。大きさが分かるようにものさしをあててみました。上からのしゃしんものせたので、かんさつのさんこうにしてくださいね。 【5年】国語 〜漢字クイズ〜
□に入る漢字は何でしょう。
矢印の向きに読むとすべて2文字の熟語になります。 チャレンジしてみよう! 【1年生】いくつといくつ 7になるかずせいかいは うえのしゃしんの とおりです。 5は 1と4♪ですね。 5になるかずを ぜんぶいえるように なりましたか? さて、きょうは 7になるかずです。 したのしゃしんを みてください。 あといくつで 7になるでしょう。 きょうはちょっとむずかしいですよ。 あしたこたえあわせをしましょうね。 【1年生】あさがおをうえよう
みなさんのおうちのひとに あさがおせっとを もってかえっていただきました。
なかにはいっている せつめいしょや しゃしんをみて おうちのひとといっしょに うえましょう。 たねが ながれないように そっとみずをあげてくださいね。 うえたら まいにち みずをあげて まいにちかんさつしましょう。 いつめがでて どんないろのはながさくのか いまからわくわくしますね。 【3年】 社会科の学習 公共しせつ
前回までは、学校の東西南北にはどのようなものがあるのかをを学習しましたね。
左のしゃしんのたてものは、くれはこうみんかんです。 まん中のしゃしんのたてものはくれは中学校です。 右のしゃしんのたてものは、と山県図書かんです。 これらのたてものを「公共しせつ」と言います。みんなのためにつくられたたてものや場所のことです。「公共しせつ」社会の教科書12ページに、言葉のせつめいが書いてあります。 ほかには、どんな公共しせつがあるかな? 【2年】クイズ!たんぽぽのちえ その2
【だい1もん】
1つめのしゃしんのたんぽぽの花のじくは、せのびをするようにぐんぐんのびています。 なぜ、こんなことをするのでしょうか。 【だい2もん】 2つめのしゃしんのたんぽぽのわた毛のらっかさんは、いっぱいにひらいています。 これは、どんな天気のときのわた毛でしょうか。 こくごのきょうかしょの「たんぽぽのちえ」をよくよんで、 こたえをかんがえてみてくださいね。 【4年】校内をきれいにしています【6年】学校再開に向けて
今日は教室や教室前廊下など改めて掃除をしてみました。みなさんが来ていなくてもほこりはたまるものですね。みなさんが登校してきたときに気持ちよく過ごせるように、定期的に掃除しておきますね。元気に登校してくるのを楽しみにしています。
2枚目の写真には昨日の問題のヒントをのせておきます。いろいろな考え方ができるので、ヒントの方法以外も考えてみてください。 前回の理科の答えです。 一番重い気体は「二酸化炭素」です。注目されている動物は「ダチョウ」です。ダチョウは免疫力がとても強いそうです。すでに医療現場等で活用されているところもあるみたいですよ。最前線で頑張ってくださっている方々に感謝ですね。先生たちも先生たちにできることをがんばりたいと思います。 【1年生】いくつといくつ 5になるかずせいかいは うえのしゃしんのとおりです。 5は 2と3♪ ですね。 さて、きょうは 5になるかずの だい2もんめです。 したのしゃしんを みてください。 あといくつで 5になるでしょうか。 げつようびに こたえあわせをしましょうね。 おうちのひとと さんすうぼっくすの ぶろっくをつかって もんだいのだしあいっこをしてみても たのしいですね。 |
|