最新更新日:2024/11/28 | |
本日:4
昨日:40 総数:874360 |
学校の中にも線対称な図形が...(6年生)
算数科の学習では「つり合いのとれた図形」について学習しています。
今日は、一年生が作成した図工の作品の中から線対称な図形を見つけ、対称軸がどこなのか考えました。 学校の中には他にも対象な図形がありそうです。 図画工作科「やぶいた かたちから うまれたよ」(1年生)色や太さ、大きさや向きなどを工夫して貼り付け、自分の思いを表現できたことが、大きな「成長の一歩」でした。 生活科「わたしのあさがお」 (1年生)
どんどん成長する朝顔を観察しています。
自分の朝顔に毎朝水やりをしたり、名前を付けたりして大切に育てている子供たちの姿がとてもほほ笑ましいです。 話合いでは、「家でも涼しい朝に水やりしていたよ」「前と比べると葉っぱが大きくなったし、茎も長くなったよ」と、堂々と言いました。 自分の経験とつなげたり、成長を比べて発表したりしたことが、大きな「成長の一歩」でした。 学年花壇(5年生)
学校には学年花壇があります。今年度より5年生が担当するのは、給食室前の駐車場の横にある、道路に面した花壇です。
朝、進んで水やりをしている子供たちから、この花壇をよりきれいにできないかという意見が出ました。 そこで、それぞれの学級で考えたことを提案し、「5年生花だんをよりきれいにしようプロジェクト」(仮)がスタートしました。子供たちからは、どのような作業が必要か、それは実現可能なことなのかなど、多様な意見が出ました。これから子供たちがどのように進めていくのか楽しみになってきました。 まずは、雑草やいらない土を取り除く作業から取り組んでいます。長いつなぎの時間(給食後)に花壇に足を運ぶ様子も見られます。 ご家庭でも話題にしていただき、花壇づくりへのアドバイスをしていただければ嬉しいです。 1年生への学校紹介 (2年生)
6月26日(金)に、1年生に学校を紹介するビデオメッセージを撮影しました。一人一人が教えたい学校の場所や教室を選び、紹介文を考え、発表しました。写真は、原稿を読む練習している様子です。2年生になって初めてお兄さんお姉さんらしいことができ、誇らしげな様子が見られました。1年生のお手本になろうという気持ちが、成長につながっています。ご家庭で、どんなところを紹介したのか聞いてみてください。
|
|