【1年生】日本語名人
今日もまた、2人の1年生の日本語名人が誕生しました。2つ暗唱すると日本語名人認定ですが、今日の名人さんは、何と3つともスラスラ暗唱できました。記念撮影は、校長先生の椅子を選び、特別に座らせていただきました。よく頑張りましたね!
【1年生】 2020-06-12 16:31 up!
【1年生】生活科
随分学校に慣れ、自由に学校を回れるようになってきた子供たち。今日は、先生の引率ではなく、子供たちだけで探検しました。「職員室にはチョークがたくさんあってびっくりしました」「外国語の先生を発見しました。日本語じゃない言葉だったよ」等、子供たちの発表会が楽しいです。この学習を通じて「自分の学校」に愛着を感じてほしいと願っています。
【1年生】 2020-06-12 16:18 up!
【3年生】動物の特徴を生かしたぴったりのお店
国語科「きつつきの商売」の学習では、動物の特徴を生かしたぴったりのお店を考えました。お店の名前や仕事、値段を決めた後は、イラストで考えたお店を描きました。友達に伝える際は、絵を指さして分かりやすく伝える姿が見られました。
【3年生】 2020-06-12 14:43 up!
【5年生】見付けたよさ
メダカの卵の観察で使った机と椅子。担任の私は、理科担当の先生から片付けを頼まれていました。そんなとき、写真の子供たちは誰に言われることもなく、進んで机と椅子をみずほルームに返してくれていました。とても助かりましたし、そのような姿勢が嬉しかったです。ありがとう。
【5年生】 2020-06-11 19:56 up!
【5年生】メダカの卵の観察
理科担当の先生に準備していただき、顕微鏡を使ってメダカの卵を観察しました。今まで教科書で見ていたものの、本物を見たことはなかった子供たち。見たときには「目があった」「すごい!」等、感動した様子でした。
【5年生】 2020-06-11 19:52 up!
【5年生】工夫を凝らして
「のぞいてみると」の制作を続けています。今日は絵具を使って紙粘土に色付けをしている子供が多くいました。思い思いの作品に仕上がるよう、来週も取り組んでいきます。
【5年生】 2020-06-11 19:48 up!
【5年生】調べ学習
昨日の取り組みです。総合的な学習の時間では一人一人が課題をもち、課題の解決に向けて調べ学習に取り組んでいます。パソコンの使い方に気を付けて調べています。
【5年生】 2020-06-11 19:17 up!
雨天時の登下校における1年生の傘の使用について
6月に入り、気温が30度以上を記録する日が続いています。1年生は、雨の日は雨合羽を着て登下校していますが、今後さらに蒸し暑くなっていくことを考えると、熱中症が心配です。そこで、保護者の皆様の判断のもと、1年生であっても雨合羽ではなく、傘を使用してもよいこととします。
なお、雨合羽を着用する場合、熱中症予防として、マスクを外しての登下校をしてもよいこととします。
【1年生】 2020-06-11 17:45 up!
【3年生】6月初めての体育
学校再開後、初めての体育をしました。ハードル走の学習として、大股で走ったりスッキプしたりしました。体を動かすことができて子供たちも楽しく学習していました。また、間隔を空けて整列し感染予防を意識できました。
【3年生】 2020-06-11 16:43 up!
【1年生】日本語名人に挑戦!
1年生に新しく6月の日本語名人が4人でました。「先生、今日のなかよしタイムで日本語名人挑戦するね!」と言って一緒に校長室に向かいました。緊張がこちらにまで伝わってくるような神妙な表情で挑戦していました。見事合格した4人は満面の笑みで喜んでいました。
合格した4人の皆さんおめでとうございます。まだの友達もぜひ挑戦してみてください。
【1年生】 2020-06-11 16:35 up!