最新更新日:2024/11/29
本日:count up35
昨日:176
総数:787267

5年生  どんな様子かな(理科)

画像1 画像1
 水温を確認したり、えさの量を考えながら与えたりと、1日に何度もメダカの様子を観察しています。名前もつけて大切にお世話している子供もいます。

4年 色団決定

今年度の色団が決まりました。今日は、初めて新しい色団で折り返しリレーを行ってみました。
 整列の速い色団はどこかな?思いやりのある色団はどこかな?バトンパスがうまい色団はどこかな?一番きびきび行動できる色団はどこかな?一つ一つの活動に、みんなわくわくしながら取り組んでいました。
 2学期には、運動会や団別縦割り活動を行います。よりよい色団を目指し、これから高め合っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】わざ7に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は50m走に挑戦です。設定されている目標を超えているかどうかは…明日発表します!

先生が後ろに

画像1 画像1
子供たちといっしょに説明をきいています。

画像2 画像2

自級清掃

画像1 画像1
今日から、自級清掃を始めました。そのため校時を少し変更しましたが、下校時刻の変更はありません。

手元のクローズアップ

 理科の学習中。
 まとめのプリントの書き方を説明中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

3回に分けて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空

 屋上からの景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水曜日)

画像1 画像1
・ごはん  ・あじの竜田揚げ
・豚汁  ・冷凍りんご
・しそひじきふりかけ  ・牛乳

 世界で生産されている穀物の量を全人口に平等に分けると、すべての人が食べるのに十分な量があります。
 しかし、実際には、約9億人以上の人が飢えに苦しんでいます。地球上には、食べ物があまってごみになってしまう国もあれば、食べ物がなくて空腹で苦しんでいる人がたくさんいる国もあるのです。飢えは、干ばつなどの自然災害や紛争で食べ物を作ることができないことや、十分な食料を買うだけのお金がないことなどいろいろな問題が重なって起こっています。
 私たちは毎日おいしいごはんを食べることができていますが、これは当たり前のことではありません。
 食べ物を大切にして、感謝の気持ちを持って残さず食べましょう。

ありがとうございます

画像1 画像1
 近くの学校の用務員さんが協力してグラウンドの樹木の剪定作業
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019