最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:122
総数:1236547

うつしたかたちでえをかこう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科で「うつしたかたちでえをかこう」の学習をしました。

 自分の身の回りにあるはさみや筆箱、のりなどの形を紙に写し取り、その形から発想し、自由に絵を描きました。みんなの作品を並べると「形を工夫しておもしろい」や「みんなの作品を並べるときれいだね」などの感想を話していました。

朝活動では・・・(なかよし級)

画像1 画像1
毎日の朝活動の時間には、どこで何をするかを自分で決め、活動しています。
この日はほうきを持ち、体育館へ行きました。
同じように体育館に来ていた仲間と、一緒に掃除をしました。
大好きな体育館が、きれいになりました。

夢中になる(4年生)

 細かなところまで気を配ろうとする堀川の子です。
画像1 画像1

むし歯予防ポスター(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日から描いていたポスターがいよいよ完成しました。初めてポスターの書き方を学んだ子どもたちの作品は、どれも個性が輝いています。

学習は続いています(4年生)

 今朝の朝活動の様子です。昨年度、おもしろ花壇で大豆を育てていた子どもたち。改築のために花壇がなくなっても、場所を見つけて育て続けています。子どもたちの中では、「大豆のうえん」の学習が今も続いているのですね。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.4

 富山市教育委員会より「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVol.4」が届きました。子どもたちを通じて本日(3日)に配付するとともにホームページ「配付文書」に掲載しましたので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7/3(金)

 今日は七夕メニューでした。1年生教室では、星形ハンバーグ、七夕ゼリーを前に短冊に書いたお願いの話題が出ていたそうです。
 今日は、6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトの観察 生活科(2年生)

自分が育てているミニトマトの観察をしました。成長の様子を丁寧に観察カードに書き込むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の成長には何が必要なのだろう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまで植物の発芽について実験してきた子どもたち。発芽に必要な養分は子葉の中にあったことを知り、その後の成長には何が必要なのかを明らかにする実験を考えました。
 日光かな?それとも肥料?土によっても成長の様子は違うんじゃないかな。
 それぞれの予想を明らかにするために、グループで実験を開始しました。さて、結果はどのようになるでしょうか。 

高跳びに挑戦!(なかよし級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育で、高跳びにtry(トライ)しています。
 ウオーミングアップに、膝のもも上げ、ジャンプを何回も繰り返すと、汗がびっしょりになりました。記録が10cmも伸びてにっこり。「立山登山」の学習での訓練成果が出ています。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

第91回教育研究実践発表会

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912