最新更新日:2024/11/15
本日:count up86
昨日:568
総数:785297

3年生 学習参観2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1組・2組とも、国語がの授業でした。
1組は、物語文の主人公の気持ちの変化を考えました。
2組は、「こそあど言葉」の使い方を学びました。

【6年生】学習参観2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「1とみるとはどういうことか」について、問題を解くことを通して考えました。「1とみる」とは、「もとの数」ととらえることができると考えることができた子供たちでした。

4年 学習参観2日目 算数科「角の大きさの表し方を調べよう」

画像1 画像1
 算数科の学習を行いました。分度器の使い方もうまくなってきた子供たち。今日は、測りにくい角や、180度より大きい角の角度の求め方を考えて伝え合いました。また、向かい合う角のきまりを発見し、計算でも角の大きさを求められることを知りました。
 ご参観ありがとうございました。
画像2 画像2

ありがとう、2年生さん

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が「なかよくなろう集会」を開いてくれました。じゃんけんやたからさがしなどを一緒にした1年生は、とてもうれしい気持ちになりました。あこがれの2年生さんと前よりもなかよくなれました。

リズム打ち

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽科の学習で、果物の名前を言いながら、「タンタンタンウン」のリズム打ちのリレーをしました。好きな果物が音楽室を回っていきました。

1年生 学習参観2日目 1組

画像1 画像1
 今日は、学習参観の2日目でした。1組は、算数科「あわせていくつ」の学習をしました。ボール入れゲームでぜんぶでいくつ入ったか、みんなで意見を出し合って、考えることができました。0のあるたし算について、正しく答えを求めることもできました。

1年生となかよくなろう集会

 1年生と仲良くなるための集会を行いました。6月中旬からこの日のために一生懸命準備してきた子供たち。コロナウイルス拡大防止のことも考え、距離をとってできるゲームを考えて、1年生と仲良くなろうと試みました。
 集会を終えて、「準備が大変だったけれど、1年生が楽しんでくれてよかった」と嬉しそうな子供たりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観2日目

 のぞみ級では、自立活動「いきものとなかよし」を行いました。モルモットのモフコに「運動をしてほしい」「楽しんでもらいたい」という願いをもって活動に取り組みました。
 あおぞら級では、国語科「漢字の読み方とことばあつめ」を行いました。音読みと訓読み両方のことばを考えたり文作りをしたりしました。一生懸命考える姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観2日目 パート2

もう1つのクラスです。実際に竹ものさしを使って、鉛筆や消しゴムの長さを測ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観2日目 パート1

2日目はどちらのクラスも算数科の授業でした。長さを正しく表すための単位を学んだり、1ミリメートルまで正しく測るにはなにが大切なのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
7/24 ● 海の日
7/25 ●スポーツの日

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019