最新更新日:2024/09/19
本日:count up7
昨日:57
総数:308066
寒江小学校のホームページへようこそ!

あいさつ運動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ運動が始まりました。計画委員会の子供たちが、玄関で明るく「おはようございます」と登校してくる子供たちを迎えました。今までより、挨拶をしようとがんばって声を出している子供が少し増えたように思います。だから、玄関も明るい感じがしました。
 また、5年生教室に入ると、進んで「おはようございます」と挨拶してくれる子供が多くおり、嬉しい気持ちになりました。やはり、挨拶は、心を温かくする大切なものですね。あいさつ運動は、一週間続きます。ご家庭でも明るい元気な挨拶をするよう、声かけをお願いします。

リコーダー演奏(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽は、「歌のにじ」のリコーダー演奏に挑戦しました。
今日の子供たちの練習の様子を見て、全員が3年生の時にリコーダー練習をがんばっていたことが分かりました。それぞれの音の指づかいもよく覚えていて、担任はびっくり!!
本日、リコーダーを持ち帰り、休み中の宿題にも出しました。是非家で聞いてあげてください。


7月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、玉子ロール、チンゲンサイひたし、麻婆豆腐、冷凍パインです。

2年生 図画工作科 「2年1組 てんらんかいへ ようこそ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、作品鑑賞会をしました。はじめに、美術館でのマナーについて話をしました。「おしゃべりをしない」「走らない」「さわらない」の約束を守って、みんな、目と心で鑑賞し、お友達の作品のすてきなところや、いいなと思うところをたくさん見付けることができました。

2年生 算数科 「長さを くらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「長さをくらべよう」を学習しています。これまでは、「長さを竹ものさしで測る」「竹ものさしを使って、直線を引く」ことを学習してきました。今日は、長さの計算の仕方について、みんなで考えました。センチメートルどうし、ミリメートルどうし計算するとよいことが分かりました。初めは、計算の仕方にとまどっていた子も、練習問題を繰り返すうちに、上手にできるようになりました。
 また、30センチメートルものさしを使って、長さの検討をつけながら、教室にあるいろいろなものの長さを測ってみました。

2年生 道徳科 「くろぶたの しっぱい」

 昨日の道徳では、「きまりを まもる力」について、考え話し合いました。だれも見ていないからと、自分勝手にごみを捨てようとするくろぶたさんの行動について、どのようにするとよかったのかを、みんなで話し合いました。「自分勝手はだめ」「ほかの人がいやな気持ちになる」「きまりを守るのが大事」など、自分の生活を振り返りながら、考えることができました。また、「環境によくない」「環境って何?」など、身の回りの事象についても話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科「わたしたちの生活と食料生産」の学習では、スーパーのちらしを使って野菜や果物、お米などの産地調べを行いました。日本地図に、それぞれの産地である野菜や果物等をはっていきました。子供たちは「お米は、富山県が多い」「もずくが、この前学習した沖縄産になっている」「野菜は、愛知県が多いな」等、いろいろな発見をしていました。この後は、お米や野菜、果物等が栽培されている地方の特徴を学習していきます。

くるくるクランク(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3、4限目は、くるくるクランクの制作に取り組みました。クランクの仕組みを確かめたり、箱を色鉛筆や水彩、色画用紙等で彩ったりしてデザインしました。少しずつ形になっていく自分の作品をみて、喜びを感じているようでした。

今日もなかよしがいっぱいの子供たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、朝の準備を素早く行い、雉の雛に会いに行きました。
小さく「ピーピー」と、鳴く雛を見て、子供たちは「かわいいね」と笑顔になって見ていました。
 それから、アサガオを見に行きました。すると、多くの花が咲いていて「いっぱい咲いている!」と大喜びしました。
 そして、ロングフレンドリータイムは、学校の本を借りたり、先生にインタビューをしたりしました。
 学習の時間だけでなく、休み時間も意欲的にがんばっている子供たちです。

ドッチボール集会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のロングフレンドリータイムは、体育館でドッチボール集会をしました。
みんながもっと協力して楽しめるように、という思いから、子供たち自身が企画した集会です。
4年生と担任が二手に分かれ戦いました。
4年生の投げるボールは速く、担任にもなかなかキャッチできないスピードです。自分の取ったボールを同じチームの友達に渡したりするなど、協力する姿も見られました。
みんな、清々しい汗を流していましたよ。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629