連休中も体調管理に努めよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、栄養バランスの整った給食をいただきました。明日からは4連休。規則正しくくらしましょう。

熱中症防止対策について

 本日、お子さんを通して来週からの熱中症防止対策についてのお知らせを配付しました。当初の予定でしたらもう夏休みに入っていますが、今年度は暑い中でも学校に通うことになります。それぞれに対策をとっていきますので、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

3組のカメラマン(なかよし級)

なかよし3組には、カメラマンがいます。
カメラマンとしての別名もあります。
教室から見える日々刻々と変化する風景や、室内の新たな掲示を撮影しています。
3学期まで撮影をずっと続けて、アルバムづくりをしたいと考えているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

見て!(4年生)

 「ほら、ここ!もうすぐ実がなりそうだよ」
 「水に浸した種から根が出てきたよ。今から土に植えるんだ」
ヘチマの成長を嬉しそうに見せてくれる子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

Let's talk in English!(4年生)

 教室の仲間だけでなく、校内の先生方と英語で話す子どももいます。
画像1 画像1

書写の作品(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生になり、各教室で書写の時間に取り組んでいます。「ふるさと」「成長」そして、「道」の作品を完成させました。
 点画のきまりを意識したり、折れや払い等の筆遣いを丁寧に行ったりと心を落ち着かせ、手本を見ながら、書いています。
 出来上がった作品を掲示した時、子どもたちの大切にしているものが字から表れているように感じました。筆遣いの勢い、線の太さ、字形等、一つ一つに子どもたちの心が映し出されるのも書写の楽しみです。

理科「植物の成長」実験結果のまとめ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物の成長に必要な条件を調べてきました。そろえる条件と変える条件を整理して、葉の数や背丈の長さ、茎の様子などの観点から、成長の違いが出ているかファミリーで確かめました。
 おおよその予想は合っていたのですが、土の量や最初の成長度合いの違いによって、若干の違いがありました。理科では、自分たちが体験したり、実験したりしたことを基に結論を導きます。知っている知識とのずれを考えることや、手順を見直すことも大切にしています。

モルモットの絵を描き始めました。(2年2組)

 今飼育しているモルモットの絵を描き始めました。みんな自分のお世話しているモルモットを丁寧に描いています。仕上がるのが楽しみです。
画像1 画像1

くらしの中の円(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 馬場級では、算数科「くらしの中の円」の学習が始まりました。最初の時間には、「いつも見ているはずなのにいざ思いだそうと思ってもなかなか思いつかないな」「円と丸はどうちがうのかな」と感じていた子どもたちです。今は、一人一人自分の確かめたいことに向かって、ひとり学習に取り組んでいます。

数字が言えるようになったよ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動の時間に、20までの数字を英語で言う学習を行っています。リズムに合わせて発音したり、ゲームをしたりして繰り返し練習しています。ALTの先生の発音をよく聞きながら、楽しんで学習に取り組む子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

富山市小学校教育研究会

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912