最新更新日:2024/11/22
本日:count up4
昨日:101
総数:1264910

くらしの時間

今日のくらしの時間で、家の近くにある生き物がたくさんいる場所についての話が出ました。話している子は、黒板に絵を描いて、どんな場所に、どんな生き物がいるのかを必死に伝えようしました。また、話を聞いた子供たちからは、「水がきれいだからいるのかな?見に行きたいな」、「私のおじいちゃん、おばあちゃんの家の田んぼにも生き物がたくさんいるよ。」という話が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日に転校する仲間のためにお別れ会を開きたいと準備を進めています。
「保育園からずっと一緒にいて、急に別れるのは寂しい」、「新しいクラスになって、もっといろいろなことを話したかった」など、子供たちそれぞれが転校していく仲間に対する思いを抱えています。お別れ会は金曜日に予定しています。

おもてなしの心で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「私の生活、大発見!」で、日本茶を入れる学習を行いました。コンロの火の使い方や、道具の使い方、お湯の注ぎ方などに気をつけて、おいしくお茶を入れることができました。茶葉によって好みの味があるようで、お茶を飲み比べて楽しんだり、色や香りを楽しんだりするなど、様々な楽しみ方を堪能したようです。日本のお茶の文化に親しみながら、今度は家族や大切な人のために、実践してみたいと願う子どもたちです。

見届けもしっかり(4年生)

 図工の学習後、誰に言われることなく、床に落ちた消しゴムのカスや洗面所の絵の具の汚れを丁寧に拭く子どもたちがいました。自ら環境を整えようとする姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校でのくらし(4年生)

 みんな、落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったね、あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日熱心にアサガオを観察している1年生の子どもたち。「今日は、つるが支柱の一番上まで届いたよ」「黄色の葉っぱがあるよ、心配だよ」「葉っぱがぐったりしていたけれど、水をあげたら元気になったよ」など、日々新たな発見をしています。

 これからの生長が楽しみです。

調理実習その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近では、IHクッキングヒーターなど、火を使わないくらしをする子も増えています。改めて、学校でしかできない体験や実感を、仲間と共有しながら学ぶ大切さに触れてくれているとよいなあと思いながら、子どもたちと安全管理に気を付けて実習しました。

調理実習!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生から始まった家庭科。子どもたちにとっては調理実習や裁縫など、楽しい活動が多い教科です。
 今回は「お茶でおもてなし」と題し、ペアの仲間にお茶を出す活動でした。コンロの使い方などの安全指導を丁寧に行い、活動を始めました。
 「先生、つまみが回りません」→少し押しながら回しましょう。
 「先生、火がつきません」→元栓が閉まったままです。
 「先生、やかんが熱いです」→当たり前です。
 「先生、味が薄いです」→お湯のいれすぎです。
 一つ一つ使い方を確認をしても、火を扱うというだけで緊張している子どもたちは、様々な困難にぶつかっているようでした。

大休憩の姿より(2年生)

爽やかな風を感じる大休憩のグランドでした。みんな、元気いっぱい、楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有成会 消毒ボランティア活動

 有成会では子どもたちが安心して学校生活を送れるように、有志でお集まりいただいた保護者の方達で消毒作業を行っています。先生方が学校再開から毎日、子どもたちの下校後に作業をしてくださっていましたが、保護者も少しでも何かお手伝いができないかと考え、取り組みを始めました。
 教室の机や椅子、手すり、ロッカーだけでなく、特別教室やトイレも消毒しています。沢山の方に支えられ、守られながら子どもたちは安心して元気に学校生活を送れているのだなと、改めて実感しています。
 まだしばらくは安全のためにこの作業は継続しますので、保護者の方で子どもたちのために一緒に消毒作業をしようと思われる方がいらっしゃいましたら、お住まいの地域委員に詳細をお尋ねください。1日だけでも参加できます、という方も大歓迎です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

富山市小学校教育研究会

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912