学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

7月11日(土) 部活動 その1

画像1 画像1
 ▲ 陸上競技部                 ▼ サッカー部
画像2 画像2

7月10日(金) 1年 学年生徒会

 放課後、1学年生徒会を行いました。今日は、1学期の振り返りとして「あいさつ強化週間」「苦手克服週間」を振り返りました。     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金) 授業風景

 上段は、1年の数学です。代入と式の値について学習しました。
 中段は、2年の音楽です。交響曲第5番ハ短調でソナタ形式について学習しました。
 下段は、3年の英語です。ALTと乗り換え表現について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・豚肉のおろし炒め・ゆかりあえ・じゃがいもの味噌汁・バナナ・のり佃煮でした。豚肉のおろし炒めは、豚肉とエリンギに玉ねぎのエキスが染み込むことで噛むたびに深い味わいの出る「至極の一品」でした。ゆかりあえは、シャキシャキした食感にゆかりの酸味が加わることで沖縄に伝わる伝説の極楽「ニライカナイ」のようでした。
                         給食委員長:水野

7月10日(金) 登校風景

 今週最後の登校は、雨降りでした。玄関では、生活向上委員会の3年生が爽やかな挨拶で全校生徒を出迎えました。ボランティア委員会の生徒は募金や水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 授業風景

 上段は、1年の音楽です。「浜辺の歌」で楽譜の読み方について学習しました。
 中段は、2年の国語です。漢字の成り立ちについて学習しました。 
 下段は、3年の社会です。GHQの政策による日本の変化について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・千草焼き・モズクのチャプチェ・ゴマけんちんでした。千草焼きは、卵に染み込んだ出汁と野菜の食感が正に「日本の真髄」でした。ゴマけんちんは、ゴマの風味豊かな汁と豆腐や大根等の具のハーモニーは山々に響く「やまびこ」のようでした。
                         給食委員長:水野

7月8日(水) 1年生 ローテーション道徳2

 1年生は、2度目のローテーション道徳を行いました。今回は、11H担任が13H、12H担任が11H、13H担任が12H、14H担任が16H、15H担任が14H、16H担任が15H、17H担任が19H、18H担任が17H、19H担任が18Hにて授業を行いました。
 11H、14H、17Hでは「目標は小刻みに」、12H、15H、18Hでは「いつわりのヴァイオリン」、13H、16H、19Hでは「裏庭でのできごと」を扱いました。
 次回のローテーション道徳は、7月15日に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 登校風景

 涼しさが感じられる曇り空の下、速中生は今朝も元気に登校しました。玄関では、ボランティア委員会の生徒が募金と水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 第2回代議員会・実践委員会

 昨日の生徒議会を受け、放課後に第2回代議員会・実践委員会を行いました。7月の活動を委員全員で確認しました。上段は代議員会、中段は環境委員会、下段は図書委員会の様子です。       
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
8/4 1学期末考査 3日目
部活動再開
8/6 歯科検診(3年)
歯科検診(21~25H)
8/7 1学期 終業式
8/8 夏季休業(学校閉庁)
8/9 夏季休業(学校閉庁)
8/10 夏季休業(学校閉庁)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

保護者文書

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126