最新更新日:2024/11/15 | |
本日:86
昨日:568 総数:785297 |
【6年生】洗濯実習【6年生】植物の中身は?【6年生】技7〜走り幅跳び編〜最近、気温が高くなってきました。暑さ指数を意識しながら、学習を進めていきます。 初めてのパソコン
初めて授業でパソコンを操作しました。電源を入れるところから始め、最初は何もかも分からない子供たちでしたが、次第に慣れた手つきで操作している様子も見られました。今回はマウスより簡単なタッチペンで操作しました。
となりの先生と学習したよ
先生が入れ替わる交換道徳。
先週、自分の教室で授業した学習を、今日は隣の教室で行います しんぶんしとなかよし
図画工作科で「しんぶんしとなかよし」という学習をしました。
破いたり、丸めたり、体に身につけたり、、、新聞紙をつかっていろいろな方法で遊びました。遊んでいる中でも、「ちぎっていたら、桜の花びらみたいになった!」「つなげてたらベッドみたいになった!」と様々な発見をして学んでいる子供たちです。 教室は快適です7月22日(水)・野菜の肉巻き ・磯和え ・炊き合わせ ・牛乳 今日は「磯和え」が給食に出ています。 磯和えに入っている野菜は、はくさいとチンゲンサイです。 はくさいは、明治時代に中国から伝わった野菜です。一個のはくさいは、約80枚の葉でできています。周りの葉は黄緑色で、中のやわらかい葉は黄色をしています。 塩分を体の外に排出するカリウムや、疲労回復に効果のあるビタミンC、便通がよくなる食物繊維など栄養も満点な野菜です。 また、あっさりとしていて、くせのない味の野菜なので、なべ料理やサラダ、お漬け物などどんな料理にもあいます。 思春期
保健体育の時間です。
なかよしになってください
職員室に1年生が。
先生たちとなかよしになるための作戦だそうです。 でも、この時期なので、握手とインタビューは自粛。 あいさつと、お手紙をくれました。 |
|